2019年2月16日(土)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全345件
ラスト
2018/11/15
2019/02/03EF210‐2号機牽引節分の日に思わぬ姿でやって来た5050レ。ネコロジーを含む計33個という、驚異的な数のクロネコヤマト宅急便を載せた当列車は初めて見たかもしれません。【他のコン...
JR山陽本線・可部線 横川駅で、9本の各方面への最終・深夜レア列車と3本の終電を撮影し、1本の動画にまとめました。JR横川駅の最終電車は、山陽本線 広島・西条方面へは0時発の「普通西条行...
2019年2月15日(金)撮影。JR西日本山陽本線(JR神戸線)西明石駅で撮影した、321系D17編成の、西明石始発21時1分発普通JR東西線経由奈良行きの到着前放送が流れるところから到着・発車する...
撮影した列車は土佐くろしお鉄道所属2000系2130+2231+2230+2030(特急南風18号・岡山行き)、JR四国7200系R11編成(快速サンポート・多度津行き)、JR四国7200系R14編成(快速サンポート・高松行...
大雪で遅れている特急スーパーとかち10号に乗りました。千歳駅で臨時停車します。
常磐線の国鉄色に続き、新潟方面の快速十日町雪まつり号がE653系で運行いたしました。車両は、新潟車両センター所属のE653系ニイU101編成です。おまけとしてE653系到着前に撮影した八高線209...
収録日:2019.2.16車両:6129F 6229号2月16日にデビューした神戸市営地下鉄の新顔6000形の走行音をさっそく収録。SiC-VVVFもそうですが、なにより関東タイプのドアチャイムのほうが新鮮味が...
【阿佐海岸鉄道】 ASA-101 エンジン始動! / ASA Seaside Railway , JAPAN阿佐海岸鉄道 ASA-101のエンジン始動シーンです。阿佐海岸鉄道では、DMV(デュアル モード ビークル)の導入が予定...
JR西日本福知山電車区所属の287系7両編成の回送列車が大阪駅に発着する様子を撮影してきました。
岐阜羽島→名古屋の距離は30.3㎞と短距離のため、最高速度は約215㎞でした。
完成まで1ヶ月に迫った東京メトロ千代田線北綾瀬駅の工事の様子を撮影しました。新しい出入り口も完成間近です。過去の動画はこちら↓https://www.youtube.com/playlist?list=PLlc6r-hW-gBTpb...
2:00からの下りは流石に恐怖感がありました。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。