2019年6月19日(水)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全197件
高崎駅11番線ホームに、いつもと見慣れない赤と白の新幹線が! E926形イーストアイです。わずか3編成しか走行してないこのイーストアイ!なかなかのレアです。#新幹線 #e926形 #イーストアイ...
◆ひかりレールスター 新幹線鳥飼車両基地 「一人ひとりの思いを、届けたい JR西日本」◆
元宝塚線所属のラッシュ時間帯に運用される増結用8040系8042Fが神戸線に転属6月19日から運用開始しました元8031Fの相方で走っていた7001Fと一緒に8両で神戸線本線で運用していますおそらく神...
6月16日 16時36分頃 東京駅にて 東北新幹線 やまびこ147号 仙台行き E5系の出発を撮影。前回東京駅でJR東日本の新幹線を撮影したのは2017年2月10日だったので、2年4カ月ぶりに撮影しました。...
2019/06/19 撮影10両固定予備編成?久々に本線日中8両で走ってます
令和元年6月19日撮影平日朝1本のみ運転される、佐賀発吉塚行特急かもめ号です 博多~吉塚間は、普通列車として運転されます
平成20年1月28日(月)撮影2面3線化工事たけなわの登戸駅にて撮影したもちろんソフト更新前の1000形である
雨降る東広島駅にて、ハローキティ新幹線の下りこだま741号博多行きを撮影。 ワイパーがなんだか可愛らしい動きをしていました。
6月16日 16時24分頃 東京駅にて 北陸新幹線 かがやき511号 金沢行き E7系の出発を撮影。前回東京駅でJR東日本の新幹線を撮影したのは2017年2月10日だったので、2年4カ月ぶりに撮影しました。...
E231系1000番台5両+E231系1000番台10両編成宇都宮線回送の白岡駅付近通過シーンです。2019.5.18撮影事由は分かりかねますが、手前に警笛吹鳴標識が設置されている為、警笛が鳴ります。今まで...
昭和33年に伊勢詣り用特急としてデビューした近鉄10000系ビスタカーをトーク形式で解説させていただきました。60年前以上の電車としては小田急SE車と並んで高性能を誇っていました。写真は...
6月16日 16時19分頃 東京駅にて 秋田新幹線 こまち31号 秋田行き E6系と東北新幹線 はやぶさ31号 新青森行き E5系の出発を撮影。前回東京駅でJR東日本の新幹線を撮影したのは2017年2月10日だ...
本日、2日前に甲種輸送された日比谷線13000系第34編成13134Fの状態が確認できました。本日はドア開けをし空気の循環、車内の窓拭きなどが行われていました。現在まだ車内ステッカー、女性専...
JR西日本 281系 特急はるか 223系1000番台+223系2000番台 普通 姫路行き 膳所駅
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。