2019年7月6日(土)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全268件
非密着です。東武池袋駅2番線です時間の都合上で2番線のみの収録と非密着です。多分音声を使いたい方はいないと思いますが使うならコメントお願いします
2019年7月
米原駅の在来線と東海道新幹線の改札口の風景です。JR在来線の東海道本線と北陸本線に加えて東海道新幹線が接続し、近江鉄道の起点駅となっている米原駅の改札口となります。在来線の改札口...
今年も城北線の七夕列車の撮影に行ってきました。毎年天候が良くないのは気のせいでしょうか...?2018年https://www.youtube.com/watch?v=Dkh5pamLJwY&list=PL-5540zCoEFqDMaZ28l1dDu_rKixDhQ...
EF81 113牽引キハ120配給@山科(20190706) Distributing Kiha120 DMU w/EF81
京都市営地下鉄東西線の御陵駅に太秦天神川行きの京都市営50系がする所から発車して行くまでを撮影した動画です。
新大阪駅20番線を発車する当駅始発の山陽新幹線「ひかり」博多行。700系16両編成。新製時よりJR西日本に在籍のB編成で、通常は東海道新幹線の「こだま」で運用しており、この列車(撮影当時...
阪急京都線で今年デビューした、快速特急雅楽に乗車して往復してきました。使用したきっぷ阪急阪神ワンデイパス
前面展望を撮影するためにNゲージの車載カメラカーを作ってみました。よくある工作ですので特別真新しい内容ではありませんが、カメラカーの足回りは3Dプリンターで足回りを造形してみました...
近鉄京都線から橿原線に直通する急行電車です。西大寺駅は、いろんな動きをする電車が面白い(顔は単調だけど)。Kintetsu Yamato-Saidaiji station. This is an express train from Kyoto to ...
うp主の本拠地で、通過する快速電車を撮影しました。Gakkentoshi line rapid service train.
鉄道の街にふさわしい広大な駅構内を駆け抜ける彦根駅~米原駅間を走行する琵琶湖線上り新快速223系の前面展望です。中世期には東国と畿内の両面から軍事的な拠点とされていた彦根城に近い彦...
昭和59年9月30日この日をもって、京都・和歌山を結んでいたキハ58/65急行紀ノ川号が廃止されました。アナウンスを中心に、下り・上り両方向の最終列車の様子です。余計な説明は要らないと思...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。