2019年7月26日(金)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全271件
特急ワイドビュー南紀7号新宮行です。関西本線キハ85系の特急ワイドビュー南紀が、始発駅である名古屋駅に到着します。撮影日2019年7月1日。CANON:SX160isで撮影。
2019/7/26撮影使用機材 NIKON D3400
普通桑名行です。関西本線313系1300番台が、名古屋駅を発車します。4両編成です。撮影日2019年7月1日。CANON:SX160isで撮影。
▼撮影日:2019/07/21▼場所:東武東上線 東武竹沢―小川町▼踏切名:「東 第320号踏切道」▼警報音:通常音(南側(R254側):若干ソフト感あり、北側:音高め)テンポが遅くなったかと思いまし...
湯田中駅近くの踏切にて撮影
久しぶりの投稿になります。この車両はかなり古く昔の長電の特急だったみたいですね。小布施駅で保存されている車両です。車内にも入れるので興味のある方はぜひ、駅の入場券さえ買えばなが...
車両:京王9000系機器:日立IGBT区間:岩本町〜神保町綺麗な音色を地下で響かせる京王9000系の日立IGBTをお楽しみください。
百済タから新潟タの区間を走る4071列車。日中に大阪を出発という事で、当然ながら旅客列車を避けながら運行されます。今回は今庄駅で待避線に入り、特急を待避する模様を撮影してみました。...
川崎重工・兵庫工場から手稲へJR北海道のキハ261系が甲種輸送されました。前回撮影したのが加賀温泉での運転停車だったので、今回は初めて明るさを求めて仕事終わりで今庄駅まで遠征。本当は敦...
フィリピン国鉄メトロ・ノース・コミューター 1034レトゥトゥバン ~ ガバナー・パスカルJR東日本 キハ52 122トゥトゥバン ~ ソリス2019年7月26日
813系R229と811系P1の7両編成で団体臨時列車を博多駅で撮影しました。
【183系】 特急「フラノラベンダーエクスプレス2号」 岩見沢駅 接近放送~到着~発車 / LTD.Express "Furano Lavender Express" , JAPAN #フラノラベンダーエクスプレス #183系 #JR北海道臨...
国鉄115系湘南色の詰め合わせ動画です。すべて2010年に撮影したものです。手持ちによる手振れはご容赦ください。
品川第一踏切(八ツ山橋踏切)にて京成電鉄では新型車両となる3100形がようやくお目見えしました。新造車となる為、自走は出来ない事からターボこと3668編成が牽引してきました。またダイヤ...
2019年7月25日撮影西武池袋線急行飯能行の前面展望動画です。池袋(SI-01)~所沢(SI-17)間を撮影してきました。動画再生中振れている箇所が多数ございます。申し訳ございません。チャンネル登...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。