2019年8月29日(木)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全183件
2019年8月10日録音・撮影 青い森703系青い森鉄道線で唯一の通過駅(西平内・狩場沢)を持つ普通電車の次々駅案内自動放送です。【内容】「浅虫温泉の次は小湊にとまります」「清水川の次は狩...
JR西日本山陰本線(嵯峨野線)保津峡駅で列車を撮影しました。10年位前にテレビで観た「保津峡駅」にやっと訪れることができました。よかったらチャンネル登録お願いします。
2019年08月29日2019年08月19日に、東武6050系更新車 6152Fが南栗橋での検査が完了し、出場試運転が行われたのは、つい最近のことでした◆【本日 東武6050系更新車 6152F 出場試運転!】東武60...
2014年2月に発生した元住吉駅構内列車衝突事故の代替編成と、何らかの理由で製造された増結用のデハ4611,サハ4711の2両が甲種輸送されて話題となっています。長津田駅構内の入替作業では、DE...
特別車側が無かったので一般車側でも
東北・上越新幹線に乗って大宮駅付近の車窓に謎の小さい駅や車体を目にしたことはありませんか?それが、この埼玉新都市交通ニューシャトルです。大宮駅から鉄道博物館や沿線の住宅地を経由...
熊本電鉄 藤崎宮前→御代志 Cabview:KumamotoDentetsu Fujisakiguumae to Miyoshi2019/8/19 熊本電鉄47列車
ご訪問&ご視聴、ありがとうございます!m(_ _)mチャンネル登録、動画の評価、ありがとうございます!大変に励みになります!!(^^)ゝ =========================...
撮影日;2019年(令和元年)8月29日(木)撮影列車;KC1305~KC14047/25より重要部検査の為、久里浜工場へ入場していた600形606-編成"ブルースカイトレイン"が検査を終え、出場試運転を実施しまし...
2019年8月17日撮影。西武鉄道6000系のドア閉です。横浜駅(TY-21 MM-01)にて。日立GTOが響きました。
2019年8月13日撮影。JR東海313系2500番台の半自動ドア開閉です。国府津駅(御殿場線ホーム CB-00)にて。
東武6000系からの車体更新で誕生した6050系の廃車回送です。新栃木方面から館林に向かうため、春日部で折り返しとなります。後ろの車両の側面幕は撤去されています。 6050系は、2両編成の普...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。