2021年4月16日(金)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全343件
【青春のカセットテープシリーズ その1】 テープレコーダーを手に入れてからMDへ移行するまでの約8年の間に色々な物を録りためていた幼い頃。 実家に眠っていたそれを久しぶりに聴いて...
収録日 2021年4月10日列車番号 2232M⇒2231M時刻小倉 11:19発門司 11:24着11:25発小森江 11:27着11:27発門司港(折返し) 11:33着11:40発小森江 11:44着11:45発門司 11:47着11:48発小倉 11:54...
速い在来線の特急といえば何を思い浮かべるか。北陸のはくたか?京成のスカイライナー?確かにこれらは時速160km運転だったから速い。これらを除くと、サンダーバードやソニック、ひたちなど...
2021/4/16 初めて223系R2編成森の京都QRトレインを撮影しました。
撮影路線:名古屋市営地下鉄 東山線撮影駅:栄行先:藤が丘車両:5050形撮影機材:スマホMH:ーー備考欄:
映画のタイトル入れたら長ったらしいのでかなり略しましたこれ撮るのに待ってたら例の事故が1.5キロ先で起きてました…
撮影路線:名古屋市営地下鉄 東山線撮影駅:栄行先:藤が丘車両:N1000形撮影機材:スマホMH:ーー備考欄:
撮影路線:名鉄 名古屋本線撮影駅:金山行先:特急 河和車両:2200×3150系撮影機材:スマホMH:なし備考欄:
撮影路線:名鉄 名古屋本線撮影駅:金山行先:急行 中部国際空港車両:3500×3500系撮影機材:スマホMH:ーー備考欄:
E331系といえば不幸な電車で有名ですが実はかなりカオスな裏があるかもしれないと思いました。あくまでも推測ですが、鉄道社長の動きなどから分かりましたので皆さんに紹介しましょう。汐留...
2021年4月9日撮影
飯田線 普通 茅野行 飯田→茅野 クモハ213-5004静止画+音声です213系5000番台は、投入されてから関西本線や中央本線で使用されていましたが、現在は、飯田線で使用されています。飯田線...
ご視聴ありがとうございます。
ニコニコ動画始めました。アカウントフォローお願いします。(アカウント名鉄道好き)
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。