JR東日本仙台支社は26日、仙台地区で5月30日にダイヤ改正を実施すると発表した。「仙石東北ライン」の開業に伴い、仙石線、東北本線でダイヤを変更する。
仙石東北ラインは、東北本線と仙石線とで直通列車を運転するもので、運転区間は、仙台~塩釜~高城町~石巻間の47.2キロ。2015年5月30日(土)に開業し、上下各14本を運転する。列車種別は、快速のほか、特別快速を設定。仙台~石巻間を52分で結び、震災前の最速達列車の所要時間と比較して、上りで11分、下り12分短縮する。特別快速は、1日1往復の運転で、途中停車駅は塩釜、高城町、矢本の3駅のみ。快速は、途中の8駅に停車するパターンを下り7本、上り6本、同12駅に停車するパターンを下り6本、上り7本設定する。普通列車は設けない。
同社は5月30日に、仙石線全線での運転を再開し、同線のダイヤを改正する。高城町~石巻間では、仙石東北ラインとあわせて上下各33本とし、震災前と同じ本数を運転する。仙台~小牛田~石巻間を結ぶ直通快速列車と、仙石線の現在の快速列車は、5月29日で運転を終了する。
ダイヤ改正にあわせて、同支社は、石巻線と陸羽東線のキハ40・48型を置き換えることも明らかにした。キハ110系による運転に変更し、石巻線と陸羽東線の全列車が冷房設備を備えた車両での運転になる。