鉄道コム

首都圏エリアで駅ナンバリングを導入、JR東

2016年4月6日(水)18時18分

駅ナンバリング(新宿駅駅名標表示例)
駅ナンバリング(新宿駅駅名標表示例)

JR東日本は6日、首都圏エリアの276駅を対象に駅ナンバリングを導入すると発表した。導入時期は、2016年10月1日から順次。

同社の駅ナンバリングは、首都圏エリアの電車特定区間にある276駅が対象。アルファベット2文字と数字2桁を組み合わせて使う。アルファベットは1文字目に「J」を、2文字目に路線名などに基づいたものを用い、電車特定区間にある16の路線や直通サービスを対象に、路線記号として設定。東海道本線は「JT」、山手線は「JY」などとする。数字の順は、東海道本線、山手線、京葉線などは東京駅から、埼京線は大崎駅からなど。複数の路線が交わる駅の場合は、路線ごとに駅ナンバリングを設け、東京駅は東海道本線が「JT01」、山手線が「JY01」などとする。山手線では、新駅設置を予定している品川~田町間は1つ番号を空け、品川駅は「JY25」、田町駅は「JY27」にする。横浜線や武蔵野線など、他の線区から直通する列車が走る路線では、起点となる駅からの数字から始め、東神奈川駅は「JH13」などにする。

駅ナンバリングは、路線記号と数字を路線カラーの枠で囲むデザインで表示。このほか主な乗り換え駅には、駅名をアルファベット3文字で表す「スリーレターコード」を設け、駅ナンバリングとあわせて表示する。スリーレターコードは21駅で設定。東京駅は「TYO」、新宿駅は「SJK」などで表す。

駅ナンバリングの導入時期は、2016年10月1日(土)から順次。ホームとホーム柱の駅名標に表示する。駅名の4か国語表記もあわせて導入し、新たに中国語の簡体字と韓国語の表記を追加する。

2016年4月6日(水)18時18分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。