鉄道コム

泉北高速、新型特急車両12000系を導入

2016年10月28日(金)18時6分

泉北12000系(外観イメージ)
泉北12000系(外観イメージ)

泉北高速鉄道は26日、新型特急車両「泉北12000系」を導入すると発表した。

泉北12000系は、南海の特急「サザン」で運用中の12000系車両をベースに製造。特急「泉北ライナー」向けに、4両編成1本を導入する。外観デザインは、金色を基調とし、青と黒の曲線をデザイン。先頭車1両の側面には、泉北ライナーのシンボルマークを入れる。内装は、濃い木目をベースにデザイン。シートの色は各車両で分け、シンボルマークで使う4つの色をあてる。1編成の座席数は、242席。4か国語対応の液晶ディスプレイを設けるほか、前照灯を含めたすべての照明をLED化する。

泉北12000系の導入時期は、2017年2月を予定。特急「泉北ライナー」として、和泉中央~難波間で運転する。

2016年10月28日(金)18時6分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。