鉄道コム

ハイブリッド式特急車両を試作、JR東海

2017年6月9日(金)12時39分

ハイブリッド方式特急車両(イメージ)
ハイブリッド方式特急車両(イメージ)

JR東海は7日、エンジン発電機と蓄電池を動力とするハイブリッド方式の特急車両の試験走行車を新製すると発表した。

新製する特急車両は、エンジンで発電した電力と、ブレーキをかけた際などの回生エネルギーを蓄電池に貯めた電力を組み合わせて使うハイブリッド方式を採用。同方式では、モーターを回して走行するため、気動車で使われる変速機や推進軸が不要になるほか、ギアチェンジもなくなり、乗り心地が向上するという。同社は同車両の試験走行車として、4両編成1本を新製。量産車の製造を見据え、車両デザインを一新するとともに、車内設備も拡充する。防音床の採用、荷物スペースや防犯カメラの設置のほか、全座席にコンセントを配備。車いすスペース、多機能トイレも設ける。

試験走行車の完成目標は、2019年末。その後1年間をめどに、基本性能試験や長期耐久試験などを行う。同特急車両の量産車は、2022年度を目標に投入予定。現行の特急「ひだ」、「南紀」で使用しているキハ85系気動車を置き換える。同社では、ハイブリッド方式の鉄道車両としては国内初となる最高時速120キロでの営業運転をめざすとしている。

2017年6月9日(金)12時39分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急などの「座席反転率」

乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。

画像

出世した元一般型車両たち

特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。