鉄道コム

あいの風とやま鉄道、2019年に観光列車の運転を開始

2018年8月13日(月)18時15分

一万三千尺物語(イメージ)
一万三千尺物語(イメージ)

あいの風とやま鉄道は、観光列車「一万三千尺物語」の2019年の導入に向けた準備を進めている。

観光列車は、富山県内外からの新規観光需要を取り込むとともに、富山県の観光を含めた地域振興に寄与するために導入する。コンセプトは、「海越しの立山連峰から世界で最も美しい富山湾まで。高低差 4,000m がテーマのダイニング列車」。列車名の一万三千尺物語は、標高3000メートルの立山連峰と深さ1000メートルの富山湾の標高差を尺で表現。アルプス一万尺とも掛けている。

車両は、経営移管時にJRから譲渡された413系を改造。外観は、朝焼けの立山連峰と富山湾をイメージしたデザインとする。車内は、1号車をカウンター席・ボックス席、2号車をカウンター、3号車をボックス席とし、1・3号車の山側には大型窓を設置。2号車では地酒などのドリンク提供や土産物販売を実施する。内装デザインは、「413系の歴史的情緒と富山独特の自然的風雅を調和させた」もの。天井やテーブルなどに、富山県産の「ひみ里山杉」を使用する。

一万三千尺物語は、冬期を除く土曜・休日を中心に、年125日程度の運転を予定。1日あたり2本の運転を検討しているという。あいの風とやま鉄道は、2018年12月にダイヤや料金の概要を発表し、富山駅下り線高架化完了後の2019年春に運転を開始するとしている。

2018年8月13日(月)18時15分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。