このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 421~435件を表示しています
全1097件
-
千歳線に属しますが、 石勝線直通も含む 千歳駅です 駅入り口に 音声と点字による「構内案内図」がありました 運賃表 時刻表 構内は利用者さんが多かったので すぐ改札を抜けましたみどりの窓口がある駅舎内...
-
相変わらず遅筆でスミマセン。いよいよ今回から本格スタートとなる『鉄道150年記念・特急にっぽん縦断2022』の旅ですが、ようやく本篇に入り、起点の稚内駅から始まる北海道篇を紹介します。トップ画像は鉄道150...
-
2019年9月乗車記。札沼線(北海道医療大学~新十津川)は2020年5月7日付で廃止される。廃止直前の秋に乗る事にした。静岡から空路で札幌丘珠空港に到着。地下鉄東豊線経由で札幌駅に向かいそこから札...
-
南千歳駅は千歳線に所属し 千歳支線と石勝線の起点駅でもあります 橋上駅ですから アルカディア自由通路から階段を登って 改札に向かいました みどりの窓口がある 駅舎内です 時刻表 運賃表 改札を抜ける...
-
今日で日本の鉄道が開通してから150年(日本の鉄道事業に明るい未...
- 2022年10月14日(金)
日本の鉄道は、Wikipediaから引用すれば>日本の鉄道は1872年10月14日(明治5年9月12日)に、新橋駅 - 横浜駅間で正式開業した。ただし、実際にはその数か月前の1872年6月12日(明治5年5月7日)から品川駅 - 横浜...
-
新千歳空港駅は新千歳空港ターミナルと併設している駅です こちらの、駐車場側の入り口から入りました すぐ右側には地下1階のJR線へ 左側には新千歳空港国内線、 及び国際線へ向かう上りエスカレーターがあ...
-
▲新函館北斗駅の新幹線改札口にあるICカード乗車券対応自動改札機 先日の記事で、2022年9月14日にJR北海道から公式発表された「Kitacaエリアの拡大」について触れましたが、ちょっとした「追記の独り...
-
2022年10月14日、日本に最初の鉄道が開業してからついに150年の節目を迎えます。『近代日本』の歴史を象徴すべき出来事でもあった新橋~横浜(いずれも当時)の開業以来、全国各地に官民それぞれの手によって幹線...
-
1880年11月28日開業。札幌駅(さっぽろえき)は、北海道札幌市北区北6条西4丁目にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅です。駅番号:01電報略号:サツ。札幌市並びに北海道の代表駅かつJR北海道最大の...
-
苫小牧市字植苗にある植苗駅です 小さな駅舎内に改札がありました無人駅です 駅ノートがありました 運賃表と時刻表 ホームから見た駅です 細長い跨線橋の奥が苫小牧、東室蘭方面の1番ホーム右手前が手稲、ほしみ...
-
2022年8月17日、JR北海道から「737系通勤形交流電車が登場します」との公式発表がありました。◆◆◆ 737系通勤形交流電車が登場します <JR北海道:2022年8月17日 発表>◆◆◆ これよりもはるか...
-
1987年4月1日、国鉄分割民営化によりJR各社が誕生しました。 この際に旅客会社としてJR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州、JR北海道が誕生しました。 では国鉄分割民営化から35年以上経った今、一番国鉄 ...
-
鉄道やバスを利用する際に支払う必要がある運賃・料金。 この運賃・料金改定は、鉄道事業者・バス事業者が単独判断で行うことはできません。これは、公共交通機関を無尽蔵に値上げされては、市民生活に大きく差し...
-
1997年(平成9年)に新築した4代目駅舎の 室蘭駅です みどりの窓口がある駅舎内です 時刻表 運賃表 北の大地の入場券を購入して 改札を抜けました ホームまでの通路を歩きます 正午近くのホームです 名所...
-
先日、所用で函館に出掛けた。翌日は土曜日で札幌に帰るだけだったので、列車の時間...