鉄道コム

JR東海が新型通勤車両を2021年度導入、22年ぶりの通勤型

2020年1月22日(水)15時45分

315系(イメージ)
315系(イメージ)

JR東海は22日、新形式の通勤型車両「315系」を投入すると発表した。1999年デビューの313系以来、約22年ぶりの新型通勤型車両となる。

315系の外観は、「先進性×親近感」を表現したデザイン。前面は「通勤型電車の新しい顔」とし、直線を使用した幾何学的な形状を採用。前面表示窓は、横長に連続したデザインとする。側面には、同社のコーポレートカラーであるオレンジ色を配色する。

車内では、駅設備案内や運行情報などを表示するフルカラー液晶ディスプレイを設置。全車両に車いすスペースを設置するほか、全編成に車いす対応トイレを備え、バリアフリー設備の充実を図る。車内防犯カメラは1両あたり5か所設置。セキュリティ向上を目指す。

機器類では、制御装置にSiC素子を採用するほか、室内灯や前照灯にLEDを用い、省エネルギー化を図る。制御装置や保安装置は2重系統化し、信頼性を向上させる。また、同社在来線車両では初めて非常走行用蓄電装置を搭載。停電時でも最寄り駅までの走行が可能となる。台車は、次期特急車両であるHC85系と同様の構造を採用し、乗り心地を向上。スカートは排障機能を向上した形状とする。また、車両~地上間のデータ通信装置を導入しメンテナンスに活用するほか、振動検知装置を導入し、台車などの異常発生抑制や早期検知を実現する

315系は、2021年度から2025年度にかけて、352両を製造。名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線や東海道本線、関西本線などに順次投入し、211系や213系、311系を置き換える。なお、315系により211系を置き換えることで、同社が保有する全ての車両がJR化後に製造した車両となる。

2020年1月22日(水)15時48分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。