鉄道コム

春のJRダイヤ改正概要発表、各社とも列車を削減傾向

2020年12月18日(金)17時0分

特急「踊り子」「湘南」に使用するE257系
特急「踊り子」「湘南」に使用するE257系

JRグループなどは13日、2021年春のダイヤ改正の概要を発表した。

新幹線では、JR東日本が、東北・上越新幹線の上野~大宮間で、最高速度を時速110キロから130キロに向上。同区間での所要時間を最大1分短縮する。JR東海・JR西日本では、東海道・山陽新幹線の一部「のぞみ」を速達化。定期「のぞみ」の半数を、東京~新大阪間2時間27分で運転する。JR九州では、博多~熊本間の「さくら」2本「つばめ」13本の運転を取り止める。

在来線特急では、JR東日本が伊豆方面の特急「踊り子」の車両をE257系に統一。東海道線のライナー列車「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」に代わる列車として、E257系による特急「湘南」を新設する。「踊り子」と「湘南」では、同社の「新たな着席サービス」を導入する。「成田エクスプレス」は、高尾駅発着の列車を八王子駅発着に変更する。JR北海道では、「大雪」全列車と「北斗」「カムイ」「サロベツ」の一部列車を、繁忙期のみ運転の列車に変更。「北斗」「おおぞら」では、列車編成を短縮する。JR西日本では、「らくラクはりま」「はるか」「こうのとり」「くろしお」などで停車駅を追加。「e5489 チケットレスサービス」の拡充にあわせ、「はまかぜ」「びわこエクスプレス」は全車指定席で運転する。「サンダーバード」「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はるか」の一部列車は、繁忙期運転の臨時列車に変更。七尾線の特急「能登かがり火」は、全列車を3両編成での運転とする。JR四国では、「南風」「しまんと」を2700系での運転に統一。「あしずり」でも、2700系を追加投入する。JR九州では、「有明」の運転を取り止めるほか、「きらめき」「かいおう」「きりしま」などの運転本数を削減する。「ソニック」「かもめ」「にちりん」「ハウステンボス」では、一部を臨時列車に変更。日南線の「海幸山幸」は、繁忙期に運転本数を1往復から2往復に増発する。

在来線の普通列車では、首都圏、近畿圏、広島都市圏、福岡・大分・熊本・鹿児島都市圏で、深夜時間帯を中心にダイヤを変更。最終列車の運転時刻を繰り上げる。JR北海道では、札幌圏で列車本数を削減。JR東日本では、宇都宮線、高崎線、東海道線の通勤快速を、快速「ラビット」「アーバン」「アクティー」に変更。東海道線の「アクティー」は、平日夜間のみの運転とする。常磐線各駅停車は我孫子~取手間で土休日の運転を終日取り止めるほか、仙台エリアでは輸送障害発生時の影響を抑えるため、拠点駅で折り返すダイヤとする。新潟エリアでは、「らくらくトレイン村上」の運転を取り止める。JR西日本では、山陰本線園部~居組間、播但線寺前~和田山間、舞鶴線綾部~東舞鶴間では、快速列車を全て普通列車に変更する。山陽本線の「サンライナー」は、土休日の運転本数を上下計3本に削減する。JR四国では、土讃線、徳島線でパターンダイヤを導入する。JR九州では、「有明」の代替で大牟田~鳥栖間に、「きらめき」廃止列車の代替で小倉~博多間に、それぞれ快速列車を増発。福北ゆたか線では日中の運転本数を削減するほか、快速列車の停車駅を博多~篠栗間では各駅停車に変更する。

在来線普通列車では、新型車両の投入も進める。JR北海道では、H100形を室蘭線、宗谷本線、石北本線に新たに投入する。JR東日本では、内房線、外房線、成田・鹿島線に新型車両E131系を投入。木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間で同形式による直通運転を開始する。男鹿線では全列車をEV-E801系「ACCUM」に統一。奥羽本線や津軽線では、一部列車をGV-E400系に変更する。水戸線では、全列車でE531系によるワンマン運転を開始する。JR西日本では、七尾線の全普通列車を521系の運転に統一する。

路線では、奥羽本線秋田~土崎間に、新駅「泉外旭川(いずみそとあさひかわ)」駅を開業。一方、JR北海道では宗谷本線などで計18駅を廃止する。

また、ダイヤ改正後の3月27日には、2019年10月の台風19号により運転を見合わせていた、水郡線袋田~常陸大子間の運転を再開。同線は完全復旧となる。

新ダイヤの施行日は、2021年3月13日(土)。同日、小田急電鉄などでも、ダイヤ改正を実施する。

2020年12月18日(金)17時0分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。