JR東日本横浜支社は17日、相模線用の新型車両として、E131系を投入すると発表した。
E131系は、ワンマン運転に対応した短編成仕様の車両。2021年3月には房総エリアで営業運転を開始している。今回の相模線向け車両は、房総エリア向けの2両編成と異なり、4両編成での導入となる。
車体は、房総エリア向けと同様、ステンレス製2950ミリ幅のものを採用。車両の外観は、「遠くまで広がる湘南の海」をイメージし、濃淡2色の青色を配置。前面は、湘南の海や「ダイナミックな波の水しぶき」を水玉模様で表現する。
車内は、従来の205系同様にロングシートを採用。座席は相模川や湘南の海をイメージしたブルー系のツートンカラーとし、従来車よりも座席幅の拡大、低座面化、クッション性の向上を図る。ドア上部には17インチの案内表示画面を設置し、多言語による情報提供を実現する。また、バリアフリー対策として、各車両にフリースペースを設置するほか、ホームと車両床面の段差低減などを図る。
搭載機器では、制御装置にSiC素子を採用。半自動ドア機能や、線路設備のモニタリング機器も搭載する。また、セキュリティ向上策として、客室内防犯カメラを設置するほか、従来車両よりも非常通話装置を増設する。
相模線用E131系の投入時期は、2021年秋ごろを予定。4両編成12本を投入する計画で、相模線茅ヶ崎~橋本間のほか、朝夕運転の直通列車にて、横浜線橋本~八王子間で運転する。