JR東日本は12日、地方自治体や団体向けの新ICカード「Suica Light」を発売すると発表した。
「Suica Light」は、地方自治体による交通費補助事業や、修学旅行などの団体旅行において、交通費を配布する手段としての使用を想定したICカード。通常のSuicaと異なり500円の「デポジット」を不要としたほか、6か月の有効期限を設定している。機能は通常のSuicaと同様で、電子マネーとしても使用できる。販売対象は地方自治体と法人で、びゅうトラベルサービスが実施。一般利用者への販売は実施しない。
同社は今回、「Suica Light」が千葉県四街道市の「四街道ふるさとの味お届け便支援事業」に採用されたと発表。四街道市出身の県外在住学生を支援する事業で、市の特産品とあわせ、「Suica Light」を配布する。JR東日本では、今後も「Suica Light」の拡大に取り組み、地域の活性化およびキャッシュレス社会の発展に貢献するとしている。