鉄道コム

JR東、新幹線スプリンクラーのスマートメンテナンス化に着手

2022年2月7日(月)14時41分

JR東日本は7日、新幹線の散水消雪設備(スプリンクラー)の点検作業において、「残雪検知システム」を導入したと発表した。

新幹線高架上のスプリンクラー
新幹線高架上のスプリンクラー

新幹線のスプリンクラーは、降雪時に高架線上へ散水することで消雪し、雪害を防ぐための設備。これまでは作業員の歩行巡回によって不具合の有無を点検していたが、同社は今回、歩行作業の削減を目的に、同システムを導入した。

残雪検知システムでは、新幹線電気・軌道総合検測車「East i」の運転台に設置したカメラで高架線上を撮影。この撮影画像を地上監視センターへ送信し、AIにより解析することで、高架上に融かしきれずに残る雪を検知する。残雪が検知された箇所は、スプリンクラーに不具合が発生している可能性があるとして、作業員による点検を検討するという。

残雪検知システムの概要
残雪検知システムの概要

残雪検知システムは、2021年12月に上越新幹線上毛高原~新潟間で導入。JR東日本は、上越新幹線での今冬の運用状況を確認し、東北新幹線および北陸新幹線のスプリンクラーへの導入について、検討を進めていくとしている。

2022年2月7日(月)14時41分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 伊予鉄道7000系営業運転開始[2025年2月]
  • 京成3200形営業運転開始[2025年冬]

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。