鉄道コム

JR東などが新型架線を開発、埼京線の一部で試験導入

2023年5月24日(水)14時25分

JR東日本、プロテリアルは24日、新型トロリ線を共同開発したと発表した。

本線用の新型トロリ線
本線用の新型トロリ線

トロリ線は、電車に電気を供給する架線のうち、パンタグラフと直に接する電線のこと。これまでJR東日本が在来線で使用してきたトロリ線では、銅を主材にスズを添加した「銅スズ合金トロリ線」を採用していた。今回開発した新型トロリ線は、スズに加え、新たにインジウムを添加。従来品に比べ、耐引張荷重を約25パーセント強化したという。

両社では、新型トロリ線について、摩耗低減効果に加え、摩耗量の許容限界を拡大する効果があると説明。張替周期を約1.4倍に延伸することができるという。これにより、現行品で張替周期が20年の線区ではこれを7年延伸できるようになるなど、摩耗が激しく張替周期が短い箇所で、人件費・整備費におけるコストダウンが期待できるとしている。加えて、車両基地・側線用のトロリ線は、電気・軌道総合検測車が走行しない区間であることを想定し開発。側面に摩耗管理用の溝を設けることで、摩耗状態を容易に確認できるようになり、メンテナンスの効率化を図る。

新型トロリ線の概要
新型トロリ線の概要

JR東日本では、5月中旬より、埼京線の中浦和~南与野間および南与野駅構内において、本線用の新型トロリ線を試験導入した。同社では、設備の老朽度や導入効果、他設備への影響などを考慮しつつ、その他区間への導入を検討するとしている。

新型トロリ線の張替の様子
新型トロリ線の張替の様子
2023年5月24日(水)14時25分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 伊予鉄道7000系営業運転開始[2025年2月]
  • 京成3200形営業運転開始[2025年冬]

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。