鉄道コム

つくばエクスプレスの延伸計画、土浦駅への乗り入れ方針を決定

2023年6月23日(金)14時45分

茨城県は23日、首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレス」の延伸計画について、土浦駅への延伸を決定した。大井川知事が定例記者会見で明らかにした。

つくばエクスプレス
つくばエクスプレス

つくばエクスプレスの延伸計画は、2018年に茨城県が発表した「茨城県総合計画~『新しい茨城』への挑戦~」において示されたもの。2050年頃の茨城の姿として、現在の終点であるつくば駅からの延伸を掲げていた。

茨城県は延伸案として、「筑波山方面」「水戸方面」「土浦方面」「茨城空港方面」の4案を検討。3月には、県が設置した第三者委員会により、「土浦方面への延伸が妥当」との提言を受けていた。県は、「もっとも実現可能性のある延伸先を選定し、その実現性を高めていくことが最善の方針」であると判断し、土浦方面へ延伸し、土浦駅で常磐線と接続する方針を決定した。

4つの延伸案の調査結果(画像:茨城県)
4つの延伸案の調査結果(画像:茨城県)

また、検討した4案のうち、茨城空港方面への延伸についても、空港発着枠の拡大など、空港を取り巻く状況が変化した場合、改めて検討するとしている。

延伸の実現に向けて、県は3段階のフェーズを策定。フェーズ1では、沿線開発による需要拡大策や費用削減方法など、採算性の確保に向けた調査・検討を実施する。フェーズ2では、国の交通政策審議会による答申に延伸計画を盛り込むべく、関係各所との調整を実施。フェーズ3では、事業主体となる鉄道事業者と共同し、延伸計画の事業認可取得を目指すとしている。

延伸に向けた3つのフェーズ(画像:茨城県)
延伸に向けた3つのフェーズ(画像:茨城県)

県による調査では、土浦方面の延伸によって、水戸~東京間で20分、水戸~つくば間で15分の所要時間短縮を見込む。また、つくばから90分圏域での県北・県央の居住人口は27.5万人の増加を見込むほか、秋葉原駅から2時間圏内となる東京通勤圏も、13.8万人が増加するという。一方で、概算事業費は1400億円で、費用対効果分析は0.6。採算性は4方面で最も高いものの、年3億円の赤字が見込まれており、延伸に際しては採算性の確保が課題となる。

つくばエクスプレスでは、秋葉原~東京間の延伸計画も検討が進んでいる。大井川知事は、「県内延伸と東京延伸を同時にやりましょう、という構図に持っていきたいのが私の考え」と説明。両方向での延伸を実現させるべく、土浦方面の延伸に向けた課題となる、採算性の確保に向けて意欲を示した。

また、延伸計画のスケジュール感について問われた大井川知事は、明確な時期は話せないとしつつも、「交通政策審議会の諮問が2028年になると思うので、それまでに関係者との調整をある程度終え、答申に載せることができるかが鍵となる」と説明した。

2023年6月23日(金)14時45分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 札幌市営地下鉄タッチ決済乗車実証実験開始[2025年春]
  • 蒲須坂駅・郵便局窓口業務一体化[2025年春頃]
  • 山陽電気鉄道カードタッチ決済乗車サービス提供開始[2025年春]
  • 京王井の頭線自動運転実証実験開始[2025年春]

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。