東京都交通局は21日、国土交通大臣に対し、東京都懸垂電車上野懸垂線(上野動物園モノレール)の鉄道事業廃止届を提出した。
上野動物園モノレールは、恩賜上野動物園内の約0.3キロを結んでいた路線。1957年に開業し、これまでに4代の車両が使われてきた。東京都交通局では2019年、車両の経年劣化が進んでいること、電気設備の大規模な更新が必要であることなど、路線全体が老朽化していることから、同年11月よりモノレールを運休。代替となる乗り物の整備検討を進めていた。
上野動物園モノレールの鉄道事業廃止予定日は、2024年7月21日。届出後、公衆の利便を阻害する恐れが無いと認められた場合には、廃止日を繰り上げることがあるとしている。
東京都が検討を進める上野モノレールの代替手段は、小型モノレールなどのコンパクトな乗り物を想定。東園と西園を結ぶ輸送手段の位置づけは変わらないが、西園側の乗り場は従来のモノレールよりも不忍池側に場所を移す。輸送力は上野モノレールと同等以上を目指すほか、環境負荷低減やメンテナンス性、コストに配慮するとしている。2023年度に乗り物を整備する事業者を公募により選定した後、2024年度以降に設計・工事を実施。2026年度中の供用開始を予定する。