JR西日本は8月30日、北陸新幹線金沢~敦賀間の開業日を、2024年3月16日とすると発表。あわせて、開業時の運行計画概要を発表した。
開業時のダイヤは、東京~敦賀間の速達列車「かがやき」を9往復、途中駅停車型列車の「はくたか」を5往復、それぞれ運転。また、敦賀駅で在来線特急と接続する「つるぎ」を、富山~敦賀間で18往復、金沢~敦賀間で7往復運転する。特急列車と接続しない「つるぎ」も、朝夕時間帯に計5本設定する。なお、延伸開業区間を走行しない列車も、東京~金沢間の「かがやき」1往復、同「はくたか」9往復、長野~金沢間の「はくたか」1往復を、それぞれ運転する。
最速達列車での所要時間は、東京~福井間が2時間51分、東京~敦賀間は3時間8分、大阪~福井間は1時間44分、名古屋~福井間は1時間33分など。東京~福井間では36分、東京~敦賀間では50分、現在より所要時間を短縮する。
新幹線の開業にあわせて、同社は在来線特急の運行パターンを変更する。大阪~金沢~和倉温泉間の「サンダーバード」は、敦賀~金沢~和倉温泉間の運転を終了。大阪~敦賀間25往復の運転となる。名古屋~米原~金沢間の「しらさぎ」は、敦賀~金沢間での運転を取りやめるほか、新幹線と接続しない早朝・深夜の各1本の運転を終了する。運転本数は、名古屋~敦賀間が8往復、米原~敦賀間が7往復となる。
また、敦賀・福井~金沢間の「おはようエクスプレス」「おやすみエクスプレス」「ダイナスター」は、全列車の運転を終了する。なお、金沢~和倉温泉間の「能登かがり火」は、新幹線延伸後も5往復を運転する。
JR西日本は、具体的な運行計画などについては、詳細が決定次第発表するとしている。