JR九州は26日、久大本線(ゆふ高原線)に導入する新たな「D&S列車」の名称と使用車両を決定したと発表した。
列車名は、「かんぱち・いちろく」。久大本線の全線開通、また現在の同線の形成に貢献した麻生観八氏、衞藤一六氏の名前をモチーフにしたという。博多駅発由布院・別府行きを特急「かんぱち」号、別府駅・由布院駅発博多行きを特急「いちろく」号として運転する。
車両は3両編成で、全席グリーン席。座席車の1・3号車にはキハ47形「いさぶろう・しんぺい」車両、ビュッフェ車にはキハ125形を、それぞれ改造し使用する。車両デザインは、鹿児島のデザイン会社IFOOが担当する。
「かんぱち・いちろく」は、「ゆふ高原線の風土を感じる列車」として、博多~由布院~別府間を走るD&S列車として企画されたもの。車内で沿線の食材を活用した弁当を提供するなど、久大本線沿線の食や歴史、伝統、自然を、五感で楽しめる列車となる。
「かんぱち・いちろく」の運転開始時期は、2024年春を予定する。JR九州は、車両レイアウト、車両外観・内装デザイン、運転時刻、車内サービスなどについては、決まり次第順次告知するとしている。