鉄道コム

「区間快速」の一部で快速運転区間を拡大 JR九州の2024年春ダイヤ改正

2023年12月15日(金)19時23分

JR九州は15日、2024年3月16日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。

西九州新幹線「かもめ」
西九州新幹線「かもめ」

新幹線では、九州新幹線の「みずほ」603号を、新たに久留米駅に停車させる。また、西九州新幹線の「かもめ」関連では、武雄温泉駅で接続する博多駅行きの「リレーかもめ」14号を増発。従来の「みどり(リレーかもめ)」14号を接続列車ではない「みどり」16号へと変更することで、午前の上り列車の混雑緩和を図る。

在来線特急では、夜時間帯の下り「ソニック」3本で、福間駅を停車駅に追加。また、大分駅発博多駅行きの「ソニック」60号の運転時刻を繰り上げ、博多駅での福岡市営地下鉄最終列車との接続を改善する。延岡~南宮崎・宮崎空港間の特急「ひゅうが」は、1往復の運転を取りやめる。

D&S列車については、「A列車で行こう」を2往復に、「海幸山幸」1往復に、それぞれ運転本数を削減。一方で、一部列車では乗車時間を拡大する。「指宿のたまて箱」は、喜入駅の停車を取りやめる。

在来線の普通・快速列車では、鹿児島本線(福岡エリア)で日中時間帯に毎時2本運転している区間快速について、毎時1本の快速運転区間を、折尾~福間~博多~鳥栖~羽犬塚間に拡大。これにあわせ、博多駅方面発海老津駅行きの普通列車の一部を、折尾駅まで運転区間を延ばす。このほか、平日に運転する朝時間帯の臨時列車の定期列車化、夜間時間帯の快速列車の運転区間延長、最終列車の編成両数拡大なども実施する。一方、日豊本線の小倉駅方面、鹿児島本線の久留米駅・荒木駅方面の最終列車は、運転時刻を繰り上げる。

鹿児島本線の日中の区間快速の運転体系イメージ
鹿児島本線の日中の区間快速の運転体系イメージ
鹿児島本線の日中の普通列車の運転体系イメージ
鹿児島本線の日中の普通列車の運転体系イメージ
2023年12月15日(金)19時23分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 札幌市営地下鉄タッチ決済乗車実証実験開始[2025年春]
  • 蒲須坂駅・郵便局窓口業務一体化[2025年春頃]
  • 山陽電気鉄道カードタッチ決済乗車サービス提供開始[2025年春]
  • 京王井の頭線自動運転実証実験開始[2025年春]

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。