鉄道コム

阪急の座席指定サービス「プライベース」車内デザインなどが発表 料金は1回500円

2024年2月26日(月)19時26分

阪急電鉄は26日、座席指定サービス「PRiVACE」(プライベース)の詳細について発表した。

「PRiVACE」車両の外観イメージ
「PRiVACE」車両の外観イメージ

PRiVACEは、2024年7月に導入する、同社初の座席指定サービス。京都線の「特急」「通勤特急」「準特急」で提供するもので、新型車両2300系と、従来の9300系の一部を対象に、大阪方から4両目に専用車両を連結する。サービスのコンセプトは「日常の“移動時間”を、プライベートな空間で過ごす“自分時間”へ」。名称は「PRIVATE」(プライベート)と「PLACE」(場所)を掛け合わせ、「自分時間」が過ごせるプライベート感を表現した。

車両の設計コンセプトは、「“自分時間”にこだわる、阪急らしい特別な一両」。阪急電車の特徴である木目調の壁面素材や、ゴールデンオリーブ色の座席生地を一般車両から引き継ぎつつ、床面をカーペットとし、間接照明を採用することで、上質感を高め、くつろぎ感を演出する。また、車窓をより楽めるよう、窓は座席1列ごとに配列する。出入口部分では、壁面下部や床に落ち着いた木目調の素材を、また壁面上部には大理石調の素材をそれぞれ施したデザインとし、ダウンライトで柔らかく照らすことにより、上質な空間を演出する。

PRiVACE車両の車内(イメージ)
PRiVACE車両の車内(イメージ)
出入口部分(イメージ)
出入口部分(イメージ)

座席は、2+1列の3列配置。一般車両よりも座席幅や足元スペースを広げるほか、リクライニング時に座面が連動する機構を採用する。また、ヘッドレスト横の張り出しや、2列シートの中央部に設けるパーテーションにより、プライベート空間を演出する。座席にはこのほか、収納式テーブル、ドリンクホルダー、荷物用フック、マガジンラック、読書灯、コンセントなどを設置する。

座席表面(イメージ)
座席表面(イメージ)
座席背面(イメージ)
座席背面(イメージ)
プライベート感を演出するヘッドレスト横の張り出し(イメージ)
プライベート感を演出するヘッドレスト横の張り出し(イメージ)
2列座席中央部のパーテーション(イメージ)
2列座席中央部のパーテーション(イメージ)

車内では無料Wi-Fiサービス環境を整えるほか、防犯カメラや空気清浄機も設置する。また、スーツケースなどを収容できる大型荷物スペースを設けるほか、一部の座席は車いす利用者の優先席として扱う。車両には、座席の案内などを担う、専属のアテンダントが添乗する。

大型荷物スペース(イメージ)
大型荷物スペース(イメージ)

車両の外観は、阪急電車の特徴であるマルーンカラーや屋根上のアイボリー塗装、シルバーの窓枠を継承しつつ、車体にゴールドのラインを施すことにより、一般車両と異なる特別感を表現。乗降用扉には、ガラスにステンドグラスをイメージしたデザインを取り入れるとともに、ゴールドのラインで囲うことで、特別な空間への玄関口としての存在感を強調した。

PRiVACEの利用には、乗車区間の運賃に加え、1乗車あたり500円の座席指定料金が必要となる。阪急では、ウェブ予約・決済での利用者を対象に、次回以降お得に利用できるポイントサービスを設けるとしている。

2024年2月26日(月)19時26分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 伊予鉄道7000系営業運転開始[2025年2月]
  • 京成3200形営業運転開始[2025年冬]

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。