鉄道コム

JR東など8社、「裏が黒い紙のきっぷ」の置き換えを発表 2026年度末以降にQR乗車券を導入

2024年5月29日(水)14時55分

JR東日本など鉄道事業者8社は29日、QRコードを使用した「QR乗車券」により、磁気乗車券の置き換えを進めると発表した。

裏が黒い紙のきっぷ「磁気乗車券」
裏が黒い紙のきっぷ「磁気乗車券」

置き換えを発表したのは、JR東日本のほか、京成電鉄、京浜急行電鉄、新京成電鉄、西武鉄道、東京モノレール、東武鉄道、北総鉄道。このうち、京浜急行電鉄と東武鉄道は、中期経営計画などの将来計画において、磁気乗車券の置き換えを既に発表していた。

磁気乗車券は、自動改札機に通すことができる、裏が黒い紙のきっぷ。各社は、磁気乗車券のうち、自動券売機から発券する普通乗車券(近距離券)を、QR乗車券へと置き換える。これにより、従来のきっぷを自動改札機などに投入する方式から、きっぷに印刷したQRコードを自動改札機などのリーダーにかざす方式へと、利用方法を変更する。

QR乗車券への置き換え方針
QR乗車券への置き換え方針
利用方法のイメージ
利用方法のイメージ

各社は、磁気乗車券を置き換える理由として、持続的なシステムへの移行、より環境にやさしい用紙への置き換え、旅客サービス向上の3点を挙げている。

磁気乗車券に対応する自動改札機や自動券売機などの機器類は、機構の複雑さや鉄道固有の専門性の高さといった課題があるという。将来にわたり出改札機器による鉄道サービスを提供するため、各社ではQR乗車券への移行を進める。また、磁気乗車券の用紙には金属が含まれるため、リサイクル時には磁気層の分離・廃棄が必要となる。磁気乗車券をQR乗車券に置き換えることで、環境負荷の低減にもつなげる狙いだ。加えて、自動改札機などの券詰まりといった不具合の排除や、出改札機器のメンテナンス性の向上といった面でもメリットがあるとしている。

QR乗車券の導入に際しては、QR乗車券の情報や、入場・出場などの利用状態を管理する、8社共用のサーバーを導入する。これにより、会社間にまたがるQR乗車券の発券が可能になるという。

8社でのQR乗車券サービス開始は、2026年度末以降を予定している。各社では、連絡運輸で関係する他の鉄道事業者とも旅客サービス面での調整を進めているほか、今回の8社以外の鉄道事業者とも、磁気乗車券の縮小や、持続可能なシステムへの移行を、共同で検討していると説明している。

システム構成
システム構成

日本国内では、福岡県の北九州モノレールと、沖縄県のゆいレールが、QR乗車券を導入済み。磁気乗車券を全廃している。

ゆいレールで使用されているQR乗車券
ゆいレールで使用されているQR乗車券
2024年5月29日(水)16時0分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムお知らせ

画像

抽選で5000円分プレゼント

年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分など進呈します

鉄道未来インデックス

  • 越後線上所駅開業[2024年度末]
  • 常磐線各駅停車・南武線ワンマン運転導入[2025年春]

鉄道コムおすすめ情報

画像

323系「パレードトレイン」

車内はまるでオープンカー!? 万博開催に向け、JR西日本が投入する特別仕様車の中身をご紹介。

画像

ニコン「Z50II」の実力とは?

ニコンの新エントリーモデル「Z50II」。エントリーモデルという立ち位置以上の性能も!? 新製品の実力をご紹介。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。