鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR北、2025年4月に運賃改定へ

2024年6月28日(金)14時33分

JR北海道は28日、鉄道旅客運賃の上限変更認可を、国土交通省に申請した。

JR北海道の列車
JR北海道の列車

運賃の改定率は、普通旅客運賃が平均6.6パーセント、定期旅客運賃が平均18.9パーセント、旅客運輸収入全体では7.6パーセント。初乗り運賃は大人210円(現行200円)、札幌~小樽間は800円(現行750円)などとなる。千歳線南千歳~新千歳空港間の加算運賃は据え置くほか、21日に改定を発表している「グランクラス(A)料金」を除く特急料金、座席指定料金、グリーン料金などは、改定の対象外となる。

同社は、運賃改定の申請理由について、人口減少や新たな行動様式の定着による鉄道運輸収入の減少、鉄道維持に要する費用の増加、労働力の確保といった課題があると説明。同社を取り巻く経営環境をふまえると、従来の運賃・料金水準では、輸送サービスを維持し、改善していくことは難しい状況だとしている。

運賃改定の実施は、2025年4月1日を予定。同日以降に発売するきっぷが対象となる。

2024年6月28日(金)14時33分更新

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 秩父鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 伊予鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 松浦鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 関東鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 近鉄新型一般車「8A系」営業運転開始[2024年10月]

鉄道コムおすすめ情報

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。