鉄道コム

筑豊電気鉄道、2024年9月に運賃改定へ 2026年度には新型車両の導入も

2024年7月3日(水)18時23分

筑豊電気鉄道は3日、九州運輸局あてに鉄道旅客運賃の上限変更認可を申請した。

筑豊電気鉄道の電車
筑豊電気鉄道の電車

改定後に適用する大人運賃は、定期外運賃の1区(黒崎駅前~熊西間など)が220円(現行210円)、7区(黒崎駅前~筑豊直方間など)が460円(現行440円)など、通勤定期運賃(1か月)の特1区(黒崎駅前~熊西間)が8700円(現行8000円)、1区が9100円(現行8550円)など、通学定期運賃(1か月)の特1区が5500円(現行5000円)、1区が5600円(現行5280円)など。定期外運賃は、現行運賃に対し10~20円の値上げとなる。なお、同社は今回の申請において、定期外運賃の1区が230円、7区が480円などとなる「上限運賃」を提出している。実際に用いる「適用運賃」は、上限運賃が認可された後、改めて届け出る。

改定後の運賃(定期外)
改定後の運賃(定期外)
改定後の運賃(定期)
改定後の運賃(定期)

筑豊電気鉄道における運賃改定は、2022年10月以来のこととなる。同社は運賃改定の背景について、沿線人口の減少や新たな生活様式の定着で利用者数は減少傾向にあり、事業の維持に必要な収入確保が厳しい状況が続いていること、従業員の待遇改善や、車両・線路・電気施設などの安全維持にかかる費用が増えていることの2点により、経営が圧迫されている状況だと説明。今後も持続的に安全・安心な輸送サービスを提供するため、運賃改定による収支改善が必要と判断したという。運賃の改定時期は、2024年9月を予定。同社は具体的な改定時期について、運賃改定の認可後に改めて告知するとしている。

また同社は、今後計画する設備投資の説明において、新型車両の導入について言及した。現在同社線で運用中の3000形は、これまで部分的な車両更新を実施していた。しかし、60年以上使用している主要な制御機器などの保守部材が製造中止となり、調達が困難な状況であることから、新型車両の導入を決めたとしている。

新型車両は低床式で、高齢者や車いす、ベビーカーでも乗降しやすいバリアフリー対応車両とする。また、電力回生ブレーキを備えることで、従来車両より消費電力を削減でき、節電効果が得られるとしている。新型車両の導入時期は、2026年度以降を予定する。

2024年7月3日(水)18時23分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 伊予鉄道7000系営業運転開始[2025年2月]
  • 京成3200形営業運転開始[2025年冬]

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。