近畿日本鉄道は26日、特急券つきのデジタルきっぷ4種を発売すると発表した。

同社では、QRコードを活用したデジタルきっぷを、ウェブサイト「きんてつチケットEモール」で発売している。これまでは特急券がセットとなった商品はなかったが、今後は駅の窓口に寄ることなく、スマートフォンで特急券と企画きっぷの同時購入が可能となる。
発売する特急券つきデジタルきっぷは、「伊勢神宮参拝デジタルきっぷ」「伊勢・鳥羽・志摩スーパーパスポート“デジタルまわりゃんせ”(特急券付き)」「志摩スペイン村パルケエスパーニャ・デジタルフリーきっぷ」「伊勢志摩レンタカークーポン付きデジタルきっぷ」の4種類。特急券はレギュラー席用だが、「しまかぜ」や「ひのとり」、デラックス席も、追加料金を支払うことで利用できる。また、乗車する特急は、3回まで変更できる。


特急券つきデジタルきっぷは、4月1日に発売する。同社では、同きっぷの発売開始を記念して、8月31日までの利用分については、大人200円引きの特別価格で発売する。また、特急券つききっぷの発売にあわせ、同社ではデジタルきっぷの発駅エリアを拡大する。