鉄道コム

JR各社 今夏の利用者数は約1割減

2009年8月21日(金)2時13分

JR旅客各社は19日(水)、夏季期間の利用状況を発表した。

これは毎年JR各社が発表しているものだが、今年は各社とも前年を下回る結果となった。台風接近に伴う大雨や地震の発生により、列車の一部が運転休止になったことや、高速道路の割り引きなどが影響した。今年の集計対象期間は7月17日から8月18日までの33日間となっている(お盆期間の集計対象は8月7日から18日までの12日間)。

JR北海道では、主要4線区の利用者数は約108万人(前年比93%)で、各方面とも前年を下回った。一方、札幌圏4線区では約624万人(同99%)で、札幌~新千歳空港間以外は前年と同じかそれを上回る結果だった。

JR東日本では、新幹線と特急列車の利用者数は約1297万人(同91%)で、新幹線、在来線ともに前年を下回った。一方、近距離きっぷの発売枚数は1億7528万枚(同99%)で前年と同程度だった。線区別では、総武・成田線(成田エクスプレス号など)が前年比84%と最も低く、前年に引き続き海外旅行客の減少などが影響した。

JR東海では、新幹線の利用者数が約907万人(同90%)、在来線の特急列車が約53万人(同83%)、在来線の普通列車が約1612万人(同96%)と、いずれも前年を下回った。線区別では、土砂崩落のため運転を見合わせた飯田線(伊那路号)が前年比69%と最も低かった。一方、今年春のダイヤ改正で快速が増発した関西線の普通列車は、前年比102%と前年を上回った。

JR西日本では、新幹線の利用者数が約406万人(同90%)、在来線が約241万人(同86%)と、新幹線、在来線とも前年を下回った。ただし、山陽新幹線のこだま号は前年を上回り、前年比105%となった。こだま号限定の格安きっぷの設定により、利用者が増えたものとみられる。在来線では、土砂崩落のため運転を見合わせたスーパーはくと号が前年比73%と、大きく下回った。また、お盆期間における京阪神地区の近距離券利用者数は、前年比98%だった。

JR四国では、瀬戸大橋線が約77万人(同87%)、主要3線区が約38万人(同85%)と、落ち込んだ。線区別では、前年やや増加した土讃線(南風号・しまんと号)や高徳線(うずしお号)が前年比80%と最も下回った。

JR九州のお盆における利用者数では、在来線特急の主要3線区が約72万人(同93%)、九州新幹線が約13万人(同86%)だった。九州新幹線のつばめ号は、前年に引き続き利用者数が下回る結果となった。

2009年8月21日(金)2時13分更新
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 伊予鉄道7000系営業運転開始[2025年2月]
  • 京成3200形営業運転開始[2025年冬]

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。