このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 676~690件を表示しています
全1548件
-
みなさんこんにちは、tomotabitripです。今回は週末を中心に上越線の高崎駅~水上駅間で運行されている臨時快速「SLぐんまみなかみ号」の乗車記と列車の紹介になります。 SLぐんまみなかみとは牽引する蒸気機関車...
-
昨日やっと鍼灸がお盆休みから開け、行きました。その直前に買い物にいったときのお尻と足に痛みがあって辛かった。だから開始と同時に行ったわけでした。針を刺してもらいよかった。今朝は腰の痛みがあるものの...
-
今年はいつもは休まないお盆に休暇をもらって実家の片付けをしています。両親は存命ですが、昭和一桁世代でモノがない時代に育ったためか、捨てるという概念がなく、あらゆるものを保存していて、それでも使える...
-
みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は車庫探訪シリーズということで梅小路運転区についてご紹介します。JR東海道本線(JR京都線)の京都〜西大路駅間にある車両基地です。区内には現存する日本最大...
-
c6120は、国鉄が開発したC61形蒸気機関車の20号機としてJR東日本が2011年に復活させた蒸気機関車です(通称:シロクイチ)。続きをみる
-
こちらは旅行の最終日の話です。みなかみ町の道の駅で遊んでいたところ、SL列車が通りがかったので、急遽予定を変更して水上駅へ向かいました。 駅に停車後に機関車を切り離したところで、入場料を払い転車台...
-
本年7月9日(土)、私は大阪梅田駅から京都河原町行き快速急行に乗り込みます。そして西院駅で下車、そしてバスで京都鉄道博物館へ向かいます。ちなみに京都鉄道博物館へ足を運ぶのは16度目、今年5度目です。私が京...
-
東北線の特急『はくつる』 は1964年10月1日、上野-青森間に、20系客車を使用した寝台列車としてスタートした。牽引機は直流区間 EF58形。交流区間 ED71形。仙台以北は未電化でC60・C61が使用された。スタート...
-
仮想越河駅レイアウトから583系はつかり寝台特急電車の走行動画から季刊N(エヌ)の2002年VoL10の「東北本線クロニクル」という特集記事に「はつかり」の事が 詳しく紹介されていました。1958年に上野から常磐線...
-
寄居でパレオを撮影した後、八高線で高崎に向かうと群馬車両センターにEF64-1001が留置されていました。 あれ~今日は1001じゃないのか?と思っていると高崎駅に到着するとEF65-501が12系と組成されていました。 ...
-
葉月 8月今年の夏は格別に暑い。コロナも可成り本気の夏のようだ。夏休みになりコロナにお構いなし人流が活発になり週末や休日は観光地や盛り場は以前の賑わいだ。そんな中 コロナ禍で経営不振の JR東日本は...
-
前回書きましたとおり、週末は群馬の実家へ行っていたものの、忙しくて信越線の「EL/SLぐんまよこかわ」も「EL/SL YOGISYAよこかわ」も撮影に行けませんでした。それでも昨日は撮影地から遠くない場所へお土産を買い...
-
2022年7月30日に、EF65-501+12系5両+C61-20を使用した臨時列車「EL YOGISHAよこかわ」が高崎→横川間、「SL YOGISHAよこかわ 」が横川→高崎間で運転されました。
-
昨日・今日と信越線をPトップが走ったのですよね。特に、今日はヘッドマークなしだったようで…ここ数日、こちら方面にいるのにお許しが出ず撮りに行けなかったのが残念です。明日のC61は撮りに行きたいなあ。〔お...
-
7月23日(土)、「SLぐんまみなかみ」に乗って来ました。学校の夏休みが始まって最初の週末、それに『18きっぷ・夏』の解禁が重なって、高崎発水上ゆきの車内は家族連れを中心に盛況で、本日は満席との旨の...