鉄道コム

ツアーに関する鉄道未来ニュース

21~26件を表示 / 全26件

新規掲載順

  • 近畿日本鉄道は17日、近鉄奈良線の開業100周年を記念して、開業時の車両「デボ1形」の塗装を復刻すると発表した。運転開始日は、2014年4月29日。

  • 阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は23日、近鉄22600系特急型車両を使用した団体臨時列車の直通運転を開始すると発表した。運転開始日は、2014年3月22日(土)。

  • 三陸鉄道は20日、東日本大震災が発生した日の3月11日に、北リアス線と南リアス線で「震災学習列車」を運転すると発表した。地震が発生した時刻の前後に列車を走らせ、14時46分には黙とうを行う。三陸鉄道などが同日に乗車する個人の参加者を募集している。

  • JR九州は20日、豊肥本線阿蘇駅のホームに、レストラン「火星」をオープンすると発表した。開業日は、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が運行を始める10月15日(火)。

  • 一畑電車2100系

    一畑電車は18日、2100系2両をイベント車両として改造し、8月10日に記念列車を運転すると発表した。

  • ニコニコ超会議号

    日本旅行などは4月26日(金)に、24系ブルートレインを使用した団体臨時列車「ニコニコ超会議号」を、大阪~上野間で運転する。2012年に続く企画で、インターネット上の動画共有サービス「ニコニコ動画」が、幕張メッセで開催するイベント「ニコニコ超会議2」(4月27日~28日)に合わせて実施する。

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。