1~20件を表示 / 全35件
新規掲載順
-
京王電鉄は6日、井の頭線において、2025年春にも自動運転の実証実験を開始すると発表した。
-
京王電鉄は10日、新型車両「2000系」を、2026年に導入すると発表した。
-
JR東日本、PASMO協議会加盟各社、パスモは17日、交通系ICカード「Suica」「PASMO」による通学定期乗車券の購入時、通学証明書などの確認を、入学時などの新規購入時のみとすると発表した。
-
京王電鉄、三井住友カードなどは13日、タッチ決済対応のクレジットカードやQRコードなどを活用した、新たな乗車サービスの実証実験を開始すると発表した。
-
京王電鉄は2日、「新宿駅西南口地区開発計画」と、京王線新宿駅の改良工事を推進することを決定したと発表した。
-
京王電鉄は24日、国土交通大臣に対し、鉄道旅客運賃の変更認可を申請した。
-
関東ICカード相互利用協議会は14日、障がい者割引の適用対象となる利用者に対し、新たなICカードを発売すると発表した。
-
京王電鉄は10日、2022年春に京王線でダイヤ改正を実施すると発表した。
-
JR東日本、JR西日本、近畿日本鉄道、京王電鉄、東急電鉄、南海電気鉄道、阪急電鉄は1日、AIを活用した旅客案内の実証実験を連携して実施すると発表した。
-
京王電鉄は14日、リクライニング機能付きのロング・クロスシート転換座席を搭載した5000系を導入すると発表した。
-
JR東日本や東京メトロなど、首都圏の鉄道各社局は13日、1月20日より終電時刻を繰り上げると発表した。
-
首都圏の交通事業者が加盟するPASMO協議会は21日、「モバイルPASMO」サービスを、2020年春に開始すると発表した。
-
京王電鉄は30日、笹塚~仙川間の連続立体交差事業に伴い、新たに高架駅となる7駅について、外観デザインを発表した。
-
京王電鉄は12日、相模原線において適用している加算運賃を引き下げると発表した。
-
JR東日本とPASMO協議会は15日、訪日外国人旅行者向けに、使用可能日数を限定した「Suica」、「PASMO」を発売すると発表した。
-
京王電鉄は、京王線の笹塚~仙川間において、連続立体交差事業を進めている。
-
京王電鉄は3月29日、通勤定期券「どっちーも」に、多摩版を追加して発売すると発表した。
-
京王電鉄は24日、同社が初めて導入する座席指定列車の愛称を「京王ライナー」に決定したと発表した。また、同列車の運行ダイヤなどの詳細を明らかにした。
-
京王電鉄は30日、相模原線において適用している加算運賃を引き下げると発表した。
-
京王電鉄は27日、来春導入予定の座席指定列車の愛称について、5つの選択肢から選ぶ投票の受付を開始した。