2018年7月4日(水)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全4件
JR東日本によると、武蔵野線は4日午後3時ごろ、越谷レイクタウン駅に進入してきた貨物列車の一部と接触した影響で、東所沢―吉川美南駅間の上下線で運転を見合わせている。運転再開は午後7時半ごろの見込み。…
【JR西日本発表】4日午前8時50分ごろ、山陽新幹線のひかり493号(広島行き)が兵庫県の西明石―姫路間を走行中に異音が生じたため、停車した。車両と線路を確認したところ、1号車のボンネットに鳥とぶつ…
秋田の鉄道の歴史を貴重な資料で紹介する「あきた大鉄道展 HE(へいせい)―30系」が7~8月、秋田市の県立博物館と県立美術館県民ギャラリーで開かれる。鉄道ファンには「お宝」が並ぶほか、鉄道模型の運転…
JR四国が1989年に導入した世界初の振り子式ディーゼル車両「2000系試作車」(TSE)が3日、香川県多度津町で営業運転を終えた。全国から鉄道ファンが集まり、四国の鉄道の高速化に貢献した車両の花道…
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |