鉄道コム

2018年8月30日(木)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全4件

  • 京浜東北線で一時運転見合わせ 横浜駅で人身事故

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2018年8月30日(木)

     【JR東日本発表】 京浜東北線は、30日午前6時51分ごろ発生した横浜駅での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていたが、午前8時に再開した。…

  • 記事の画像

    畑に急病人「救助に向かいます」 快速列車止めた運転士

    • 朝日新聞(山形)
    • 2018年8月30日(木)

     線路わきの畑に倒れていたお年寄りを列車を止めて運転台から救助に向かったとして、長井署は29日、JR東日本山形運輸区の主任運転士武田航さん(37)ら2人に感謝状を贈った。 署によると、8月1日午前10…

  • 記事の画像

    LRT、初の立体模型登場 ベルモールで展示

    • 朝日新聞(栃木)
    • 2018年8月30日(木)

     宇都宮市などが進める次世代型路面電車システム(LRT)事業で車両の立体模型が完成し、展示が始まった。デザインは7月に発表され、すでに看板やホームページなどで平面の絵は公表されているが、立体模型は初め…

  • 記事の画像

    ブルとミケの顔にヘッドマーク 生駒ケーブル100周年

    • 朝日新聞(奈良)
    • 2018年8月30日(木)

     旅客用ケーブルカーとして国内最古の「生駒ケーブル」が29日、開業から100周年を迎えた。これを記念し、宝山寺線(鳥居前駅―宝山寺駅)の車両の「ブル」と「ミケ」に、開業時の会社「生駒鋼索鉄道」の社章を…

2018年8月30日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2018年8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31