鉄道コム

2019年6月3日(月)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全5件

  • 記事の画像

    逆走のシーサイドライン、時速20キロ以上で衝突か

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年6月3日(月)

     横浜市南部を走る自動運転の新交通システム「シーサイドライン」の駅で起きた逆走事故で、運営会社の横浜シーサイドラインは3日夜、報道関係者の取材に応じ、事故車両が車止めに衝突した際、時速20キロ以上のス…

  • 記事の画像

    シーサイドライン、まだ運休 代行バスの行列にため息

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年6月3日(月)

     無人運転車両が逆走して車止めに衝突し、乗客14人が重軽傷を負った横浜市の新交通システム「シーサイドライン」は運休が続き、3日朝も代行バスを走らせた。月曜日とあって通勤・通学客の長い行列ができ、市民生…

  • 記事の画像

    「都心の異空間」タクシー泣かせのガード、新駅で廃止へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年6月3日(月)

     最も天井が低いところは高さ1・66メートル。JR東海道線や山手線などの線路が集中するJR品川駅―田町駅(いずれも東京都港区)間に、200メートルを超える薄暗いガード下の道路がある。車も通行できるが天…

  • 記事の画像

    運転見合わせ 代行輸送 シーサイドライン事故

    • 朝日新聞(神奈川)
    • 2019年6月3日(月)

     無人運転の新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅(横浜市磯子区)で1日夜、列車が逆走して車止めに衝突し、14人が重軽傷を負った事故を受け、シーサイドラインは2日、始発から運転を見合わせ、バスに…

  • 記事の画像

    床がめくれ、連結部にゆがみ 逆走のシーサイドライン

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年6月3日(月)

     横浜市南部を走る自動運転の新交通システム「シーサイドライン」の駅で1日夜に逆走事故を起こした車両が、3日午前1時までに同市金沢区の車両基地に運ばれた。作業関係者によると、駅の車止めに衝突した車両は、…

2019年6月3日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2019年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30