鉄道コム

2019年12月14日(土)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全5件

  • JR中央線、総武線が一時運転見合わせ 人身事故の影響

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月15日(日)

     【JR東日本発表】中央線(快速と各駅停車)と総武線(各駅停車)は、四ツ谷―御茶ノ水駅間での人身事故の影響で、一部区間で運転を見合わせていたが、午後11時43分ごろに再開した。運行に遅れが出ている。…

  • 記事の画像

    「みずほ」「さくら」の福山停車増へ 3月改定で

    • 朝日新聞(広島)
    • 2019年12月14日(土)

     JR西日本岡山支社は13日、来年3月14日に実施するダイヤ改定の概要を発表した。JR福山駅では、九州新幹線に直結する「みずほ」と「さくら」の停車本数が増え、「のぞみ」の一部で東京との所要時間が短縮さ…

  • 記事の画像

    ヒノキ製の年末年始乗り放題パス 近江・湖国バス

    • 朝日新聞(滋賀)
    • 2019年12月14日(土)

     近江鉄道グループの近江、湖国の両バスは年末年始期間(28日~1月5日)と3月14、15両日の路線バス(一部路線を除く)が、乗り放題となる「ゴールデンパス」(税込み1千円)を販売している。 パスはヒノ…

  • 記事の画像

    乗り合いタクシー2万人達成 住民が10年超運営

    • 朝日新聞(山形)
    • 2019年12月14日(土)

     路線バスがなくなった山形市郊外の明治、大郷両地区で、2009年4月から住民自ら運営してきたデマンド型乗り合いタクシー「スマイルグリーン号」の利用者が2万人に達した。13日に明治コミュニティセンターで…

  • 記事の画像

    快速エアポート、3割増 JR北3月ダイヤ改定

    • 朝日新聞(北海道)
    • 2019年12月14日(土)

     JR北海道は13日、来年3月14日からの改定ダイヤ(運行計画)を発表した。外国人観光客を中心とした新千歳空港の利用客増加に対応し、空港と札幌圏を結ぶ千歳線の快速エアポートを1日32本増便する。利便性…

2019年12月14日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31