鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年6月29日(月)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全3件

  • JR九州、1万円で乗り放題の切符発売へ 新幹線含めて

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年6月29日(月)

     JR九州が7月1日から、新幹線や特急の自由席などが乗り放題になる「みんなの九州きっぷ」の販売を始める。同社が29日発表した。グリーン車を除き、自由席は2日間乗り放題、指定席も6回利用できる。 新型コ…

  • 記事の画像

    隙間に入ったカメが止めた 愛知のJR武豊線が一部運休

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年6月29日(月)

     電車を止めたのは、カメでした――。 29日午前8時50分ごろ、愛知県東浦町のJR武豊線東浦駅の構内で、線路を切り替えるポイントが動かなくなった。ポイントには死んだカメが挟まっており、上り電車1本が部…

  • 運転士のアマビエ・チャレンジ 収入激減の「おれ鉄」で

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年6月29日(月)

     熊本県八代市と鹿児島県薩摩川内市を結ぶ肥薩おれんじ鉄道(本社・熊本県八代市)の社員が、フェイスブック(FB)上で疫病よけの妖怪を描く「アマビエ・チャレンジ」が話題だ。コロナ禍で収入が大きく落ち込むな…

2020年6月29日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2020年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30