鉄道コム

2022年1月7日(金)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全7件

  • 記事の画像

    モバイルSuica、オンラインチャージしにくい不具合 現金は可能

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2022年1月7日(金)

     JR東日本は7日、「モバイルSuica(スイカ)」の一部サービスで不具合が生じたと明らかにした。同日午後7時過ぎごろから、オンラインでのチャージがしにくい状況になったという。アンドロイド端末やアップ…

  • 記事の画像

     福岡市は7日、市営地下鉄七隈線の延伸工事(天神南―博多)が来年3月に完了し、全線開通すると発表した。延伸をめぐっては2016年に、博多駅近くの掘削工事現場で大規模な道路陥没事故が起き、開業予定が遅れ…

  • 記事の画像

    「転車台」保存のため協力を 天竜浜名湖鉄道がCF募る

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2022年1月7日(金)

     【静岡】天竜浜名湖鉄道は、天竜二俣駅(浜松市天竜区)の転車台や洗車機を修繕、保存する費用を賄うため、クラウドファンディング(CF)を活用した出資を募っている。出資者には寄付額に応じた返礼品を用意して…

  •  【宮城】JR東日本仙台支社は6日、年末年始(12月28日~1月5日)の東北・山形・秋田の各新幹線の利用客数を発表した。いずれも前年と比べ、約2・5~3・5倍の大幅増となった。コロナ禍前だった一昨年の…

  • 記事の画像

     乗客が減って赤字に陥っている京都市交通局の経営再建計画について、有識者の検討委員会は6日、市営地下鉄・市バスとも「10%程度の値上げが必要」とした答申書を市交通局に提出した。市交通局は答申を受け、再…

  • 記事の画像

     受験シーズンを前に、JR四国が徳島線の学駅(徳島県吉野川市)で入場券5枚とお守り袋をセットにした「合格祈願きっぷ」(850円)を臨時発売している。10日まで。 同駅の入場券は右端に入場券を示す「入」…

  • 前年2倍超もコロナ禍前の75%程度 JR四国の年末年始利用

    • 朝日新聞(香川)
    • 2022年1月7日(金)

     【香川】JR四国は6日、年末年始(昨年12月28日~1月5日)の利用状況を発表した。瀬戸大橋線や主要3線区の特急、快速列車の利用客は前年同期より2倍以上に増えた。ただ、コロナ禍前の前々年同期に比べる…

2022年1月7日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2022年1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31