2024年8月23日(金)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6件
台風10号の接近に伴い、JR東海とJR西日本は27、28日の一定期間に、東海道・山陽新幹線の全線か一部区間で計画運休や長時間の運転見合わせを行う可能性があると23日発表した。気象情報や列車の運行情報…
台風10号の接近に伴い、JR西日本は23日、山陽新幹線について、今後の台風の進路や勢力次第では27~28日に全線か一部区間で計画運休や長期にわたる運転見合わせを実施する可能性がある、と発表した。 近…
「日本一の秘境ターミナル駅」とも呼ばれるJR芸備線の備後落合駅。広島県北部の庄原市の山あいにある、の無人駅に7月の土曜朝、10人のボランティアが集まった。 島根方面に向かう木次線の出発駅でもあり、構…
伊賀鉄道(三重県伊賀市)は27日から「つり革オーナー」の募集を始める。忍者の顔をデザインしたボードに、オーナーの名前やメッセージを入れてつり革に付ける。今年度も法人用と個人用の2種類が用意される。 …
初の生え抜き社長として今年6月に就任したJR四国の四之宮和幸社長(59)が朝日新聞社のインタビューに応じ、後藤田正純・徳島県知事が進めるJR徳島駅周辺の街づくり構想に、協力する姿勢を明らかにした。 …
JR東日本は22日、京浜東北線の品川―蒲田間で、20歳代の運転士が快速電車の運転中に断続的に居眠りをしていたと発表した。 同社によると、居眠りしたのは、電車が品川駅(東京都港区)を22日午後2時51…
「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。
京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?
4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |