鉄道コム

貨車に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

1~3件を表示 / 全3件

新規掲載順

  • 記事の画像

     JR貨物が列車の車輪に車軸をはめ込む作業で不正を行っていた問題で、同社は12日、前日に全国で停止させた貨物列車248本の運行を再開した。一方、新たに貨車67両で不正が確認され、不正車両は貨車627両…

  • 記事の画像

     JR貨物は10日、貨物列車の車軸に車輪などをはめ込む作業で、圧力の検査データを改ざんする不正があったと発表した。不正のあった車両は機関車4両、貨車560両の計564両で、同社の輸送能力の約1割を占め…

  • 記事の画像

    日本最古120歳超の貨車「奇跡のタンク」は生き残った

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年12月1日(火)

     120年以上前に製造・輸入され、おそらくは日本に現存する最古の鉄道の貨物タンクが、9月に貨物鉄道博物館(三重県いなべ市)に引き取られた。修復に向け保管するタンクの隣には、120年前に製造された貨車が…

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001編成が、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。