相鉄グループの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
横浜市保土ケ谷区にある相模鉄道の星川駅で不審な男が刃物を振り回し多くのケガ人が発生したテロ事件を想定...
「撮り鉄」の迷惑行為が問題となるなか、相模鉄道とソフトウェア大手のアドビは24日、撮影後の鉄道写真を生成AIを使って加工するワークショップを開いた。参加者は、画像編集で人や物を「消す」作業を体験し、…
3日午前10時20分ごろ、神奈川県海老名市柏ケ谷の相鉄線かしわ台駅構内で、架線故障が発生した。この影響で、相鉄線は大和~海老名駅間の運転を見合わせている。午後3時現在、故障原因を調査中で、復旧は午後…
JR東海は、3月18日のダイヤ改定に合わせて、東海道新幹線「のぞみ」を新横浜駅始発で初めて運行する。相模鉄道(横浜市)と東急電鉄(東京都)の新線「相鉄・東急直通線」の開業によって新横浜駅の利用増を見…
相模鉄道(相鉄)と東急電鉄(東急)が相互直通運転する「相鉄・東急直通線」が来年3月に開業することになり、24日に運行計画(ダイヤ)の概要が発表された。 直通線の構想が持ち上がったのは2000年。国の…
相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)と東急東横線・目黒線日吉駅(同市港北区)を結ぶ「相鉄・東急直通線」が来年3月に開業することが決まった。相模鉄道と東急電鉄などが27日、発表した。 両…
JR山手線は20日午後5時半ごろから全線で運転を見合わせている。埼京線、湘南新宿ラインも全線で、相鉄線直通列車は新宿~羽沢横浜国大駅間で運転を見合わせている。JR東日本によると、変電所のトラブルのた…
京阪電鉄は、白杖(はくじょう)や車いすの利用者を人工知能(AI)技術の画像認識でいち早く見つけ、駅員に知らせるための実証実験を始めた。ホームからの転落事故などを防ぐ試みで、近畿日本鉄道や相模鉄道でも…
横浜市は15日、米軍上瀬谷通信施設跡地(瀬谷、旭区)と相鉄線瀬谷駅付近を結ぶ新交通システムの整備をめぐり、3月末までに行う予定だった軌道法に基づく国への申請を先送りすることを明らかにした。市は通信施…
相模鉄道とJR線の相互直通運転が30日始まり、走行区間が県内だけだった相鉄が念願の都心乗り入れを果たした。相鉄線の海老名駅では、新宿行きの一番列車の出発式に大勢の鉄道ファンらが詰めかけ、この日開業し…
30日からJRとの直通運転を始めた相模鉄道だけでなく、首都圏の鉄道では新たな路線の建設や延伸などが続く見込みだ。 国土交通省の交通政策審議会は2016年4月、東京圏の鉄道ネットワークの将来像について…
相模鉄道とJR線の相互直通運転が30日早朝に始まった。横浜市中心部と神奈川県央部を結ぶ相鉄は首都圏の大手私鉄では唯一、東京都心へ乗り入れておらず、都心直通は「悲願」だった。相鉄線の海老名駅(同県海老…
相模鉄道(相鉄)とJR線の相互直通運転が30日早朝に始まる。相鉄は首都圏の大手私鉄では唯一、東京都心への乗り入れをしておらず、都心直通は「悲願」だった。2022年度の下期には、東急の東横線、目黒線と…
神奈川県内だけを走っていた大手私鉄の相模鉄道が30日、悲願の都心乗り入れを果たす。まずJRと、そして3年後には東急との直通運転も控える。首都圏での知名度アップだけでなく、従来のイメージを一変させるブ…
相模鉄道とJR東日本が11月30日から相互直通運転を始めます。首都圏の大手私鉄で唯一、東京に直通していなかった相鉄。初めて他社と乗り入れることになり、二俣川などから新宿や渋谷に1本で行けるようになり…
30日に始まる相模鉄道(本社・横浜市西区)とJR東日本との相互直通運転で、新駅の羽沢(はざわ)横浜国大駅(同市神奈川区)~武蔵小杉駅(川崎市中原区)の区間では、1日あたり約6万3千人の利用が見込まれ…
30日から始まるJR線との相互直通運転で使用される相模鉄道(本社・横浜市西区)の新駅「羽沢(はざわ)横浜国大駅」(同市神奈川区)が25日、報道陣に公開された。真新しい駅舎は、バリアフリー対応で、開放…
東急電鉄は2022年度上期から、目黒線を現在の6両編成から段階的に8両編成に変更する。沿線では再開発などの影響で人口が増えており、22年度下期には相模鉄道との相互直通運転も始まる予定だ。東急は「輸送…
新年度がスタートした1日、神奈川県内各地で入社式や辞令交付式があった。 相模鉄道は、かしわ台車両センター(海老名市)で入社式。11月30日に開業するJRとの相互直通運転で使う新型車両「12000系」…
相模鉄道とJR東日本は28日、神奈川県内を走る相鉄線とJR線の相互直通運転を11月30日に始める、と発表した。相鉄沿線から東京都心への移動時間が短縮され、通勤や通学での利便性が向上する。都心への人口…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。