鉄道グッズに関する新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
つくばエクスプレス(TX)を運行する首都圏新都市鉄道(東京都千代田区)は4月1日から、開業20周年記念グッズとして2種類のフェースタオル(税込み1200円)を販売する。 フェースタオルの図柄は2種類…
つくばエクスプレス(TX)を運行する首都圏新都市鉄道(東京都千代田区)は4月1日から、開業20周年記念グッズとして2種類のフェースタオル(税込み1200円)を販売する。 フェースタオルの図柄は2種類…
北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は、「9100形車両」(愛称・C―Flyer)が4月1日でデビュー30周年を迎えるのに合わせ、5種類の記念グッズを発売する。各グッズは数量限定で、同5日から各種イベント会場…
香川県のローカル私鉄、高松琴平電気鉄道(ことでん)の足跡をたどる珍しい鉄道グッズが、高松市内の2カ所で展示されている。 ことでんは、瓦町駅ビルの瓦町FLAG4階で「なつかしの鉄道部品展示」を開いてい…
埼玉と東京・池袋をつなぐ東武東上線が今年、開業110周年を迎えた。13日には節目を祝うイベントがあり、記念ツアーの臨時列車が運行する。様々な公式記念グッズも販売している。 13日午前11時~午後3時…
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。