鉄道コム

レトロデザインのカメラは鉄道撮影でも使える? ニコン「Zf」で鉄道写真を撮る!

2024年3月30日(土) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

ニコンが2023年9月に発表したミラーレスカメラ「Z f」。1982年に発売されたフィルムカメラ「FM2」をデザインモチーフとしたヘリテージデザインのカメラで、シャッタースピードやISO感度の設定用という、現代のカメラではあまり見られないダイヤルを、ボディ上面に設置しています。

ニコンが2023年に発表したヘリテージデザインのミラーレスカメラ「Z f」
ニコンが2023年に発表したヘリテージデザインのミラーレスカメラ「Z f」
シャッタースピードやISO感度を設定するダイヤルを搭載したボディ上面
シャッタースピードやISO感度を設定するダイヤルを搭載したボディ上面

デザインが注目されやすい「Z f」ですが、そのスペックは普及機なみで、機能面では普段使いでも問題ないレベルです。

ニコンは2021年にも同様のコンセプトの製品「Z fc」を発売していますが、こちらはAPS-Cサイズセンサーを搭載したモデルです。一方、今回の「Z f」は、フルサイズセンサーを搭載した上、画像処理エンジンはフラッグシップモデル「Z 9」などと同じ「EXPEED 7」を使用しています。機能的にも上位機である「Z 9」「Z 8」と同等、あるいはそれ以上。たとえば手ブレ補正機能は8段分で、「Z 9」「Z 8」の6段よりも上となっています。

2021年にニコンが発売した「Z fc」(左)。「Z f」と同コンセプトの製品ですが、こちらはAPS-Cサイズセンターを搭載しています。ちなみに右側の製品は、「Z f」「Z fc」のモチーフとなったフィルムカメラ「FM2」
2021年にニコンが発売した「Z fc」(左)。「Z f」と同コンセプトの製品ですが、こちらはAPS-Cサイズセンターを搭載しています。ちなみに右側の製品は、「Z f」「Z fc」のモチーフとなったフィルムカメラ「FM2」

センサー画素数などは2020年発売の「Z 6II」に近いのですが、機能は先述した通り新世代機相当。ヘリテージデザインのボディ+「Z 6」シリーズのスペック+「Z 9」「Z 8」並の機能を持たせたモデルで、一部では将来発表される「Z 6III」(?)のスペックを先取りしているのでは、とも噂されています。

そして、上位機譲りの機能を搭載しながらも、お値段は比較的控え目です。「Z 9」は80万円弱(ニコンのオンラインショップ価格、以下同)、「Z 8」も60万円弱ですが、「Z f」はボディ単品で30万円前後。センサー画素数が近い「Z 6II」と同価格帯の製品です。見た目や使い勝手はともかく、中身と価格は普及機帯なのです。

加えて、ニコンイメージングジャパンによると、「被写体を限定せず、自分の表現の幅を拡げ個性を示していただきたいという思い」から、オートフォーカス(AF)の被写体認識機能において「乗り物」を採用。鉄道車両のほか、クルマや飛行機などの認識が可能となり、「ぜひ多くのクリエイターに撮影を楽しんでいただきたい」(同社)という思いが現れた製品となっています。

であれば、鉄道ファンでニコン製品ユーザーでもある筆者が気になるのは、「『Z f』は鉄道写真撮影でも使えるのか」。ただ撮るだけならばどんなカメラでも(それこそ「写ルンです」でも)できますが、やはりカメラの使い勝手は良ければ良いほど、撮影時の満足度も上がります。

見た目だけでなく、スペックも最新機種らしく妥協していない「Z f」。はたして鉄道写真撮影に使えるのでしょうか。無謀にも鉄道写真撮影にも使用するカメラとして購入した筆者が、その結果をご紹介します。

「Z f」で鉄道写真撮影、果たして満足のいく結果になるのでしょうか
「Z f」で鉄道写真撮影、果たして満足のいく結果になるのでしょうか

見た目全振りのデザイン グリップの握り心地は?

まずはボディから見ていきましょう。

残り9734文字/全文:12225文字

見た目が特徴的な「Z f」。鉄道写真撮影ではどう活躍できる? プレミアム会員に登録すると、実際に鉄道写真を撮影したレビューがご覧いただけます。

プレミアムサービスのご案内 / 会員の方はチェックイン

プレミアム会員の入会はこちらから

この「Z f」の特徴は、なんといってもそのデザイン。先述したように、ボディ上面には大きなダイヤル2個を搭載し、いわゆる「ペンタ部」はフィルムカメラのようなカクカクした形。撮影に持ち出さずとも、眺めて触っているだけでも楽しいカメラです。一方で、デザインを重視した結果、グリップ性は他製品より大幅に低下し

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

アンケート

このリポート記事について、よろしければ、あなたの評価を5段階でお聞かせください。

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。