新型車両や改造車両など、新たに登場した車両の報道公開などの模様をご紹介します。
21~29件を表示 / 全29件
新規掲載順
-
L/C座席や車内トイレの搭載、「sustina」の採用など、京急の初めてづくしとなっている新1000形20次車。こちらも従来車とは大きく変化している足回りを中心にご紹介します。
-
京急が5月6日に営業運転を開始する、新1000形20次車。ロングシートとクロスシートの転換が可能な座席や、京急初採用となったトイレ設備など、これまでの京急新1000形とはもはや別形式ともいえる車両です。
-
JR東日本は2月18日、房総各線向けに投入予定の新型車両「E131系」を、報道陣に公開しました。2021年3月13日に営業運転を開始する新型車両、筆者が気になった4つのギモンとは?
-
JR東日本は12月11日、2020年12月に営業運転を開始する予定の、横須賀・総武快速線用E235系1000番台を報道陣に公開しました。2015年に山手線で営業運転を開始したE235系の横須賀・総武線バージョンで、中距離移動の需要がある路線向けとして、グリーン車の連結やトイレの設置など、山手線用と一部仕様が変更されています。
-
JR東海は10月19日、山梨リニア実験線の試験に使用する改良型試験車を、報道陣に公開しました。従来の試験車両であるL0系をブラッシュアップさせたもので、快適性の向上などを目指し、さらなる進化を図っています。
-
JR九州は9月29日、新たなD&S列車(デザイン&ストーリー列車)の「36ぷらす3」を報道陣に公開しました。787系を改造した車両で、10月16日に営業運転を開始します。
-
JR東日本秋田支社は9月4日、秋田・青森エリアに投入する「GV-E400系」を、報道陣に公開しました。2020年冬に営業運転を開始する予定で、最終的には両運転台車が11両、2両編成が6編成12両の計23両投入されます。
-
有楽町線・副都心線向けの新型車両「17000系」。有楽町線用車両としては3代目の車両で、1974年の有楽町線開業時に投入された7000系を置き換えるため、2022年度までに21編成180両が投入される予定となっています。
-
9月4日、ゆりかもめの新型車両、7500系が報道公開されました。2014年にデビューした7300系以来の新型車両で、7300系の設計を受け継ぎつつ、車体外観デザインや車内設備が一部変更されています。