北陸鉄道向け03系 甲種輸送
【7月11日~12日】元東京メトロ03系4両が、越谷~松任間で甲種輸送。
【7月11日~12日】元東京メトロ03系4両が、越谷~松任間で甲種輸送。
ツイートはありません
全4件
富貨での停車中に何時ものお立ち台へ・・流石に注目度がある甲種輸送ここでも沢山の鉄ちゃんが今や遅しとカメラを構えています。ここでカミさんを降ろしオヤジは少し移動をして・・^^あいの風とやま鉄道・富山機...
ツイッターなどで賑わしてた東京メトロ03系が北陸鉄道に譲渡される為、本日南長岡から松任駅まで甲種輸送がされるとの事。甲種輸送そのものは日中に地元を通過する事は滅多に無い事なのでオヤジも近場の沿線にて...
北上尾まで追っかけしました。まさかのプチ激パ。ケツ撃ちは入念に。16:26 北上尾通過。
全20件
2019/07/11撮影。EH200-13+東京メトロ・日比谷線03系(129F・139F両先頭車)4B。遂に、発車の時間になりました。EH200形の起動音から始まり、ソロソロと発車していきました。最後、またもぼやけ...
2019/07/11撮影。EH200-13+東京メトロ・日比谷線03系(129F・139F両先頭車)4B。友人からの話を受けて、倉賀野駅近くのJR貨物・高崎操車場へやって来ました。小雨が降る中、夜の11時近くでした...
2019.07.11~12東京メトロ日比谷線03系03-129Fと03-139Fの先頭車計4両がJR西日本金沢総合車両所入場のため越谷貨物ターミナル~南長岡~松任間で甲種輸送された牽引は南長岡から先が富山機関...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。