南海 HYDEサザン 運転開始
【12月23日~】南海電気鉄道の10000系による特急「HYDE サザン」が運転。
【12月23日~】南海電気鉄道の10000系による特急「HYDE サザン」が運転。
ツイートはありません
全7件
12月25日 南海特急「HYDE サザン」ラッピングの難波からの折り返しも萩ノ茶屋駅で撮影しました。南海、泉北は、ラッピング車両が豊富なのでいろいろと楽しませてくれますね。10004F+7169F 特急サザン15号和歌山...
皆さん、こんにちは。HANWA225です。12月25日に、南海電鉄のなんば駅で10000系「HYDY サザン」がやってきました。デザインはこんな感じでした。最後までご覧くださり、ありがとうございました。↑YouTube↑TikTok
南海さんです。この時期に不調で休業しておりますがリハビリ?的にちょっと…「HYDEサザン」が運行されたというのでとりあえず見る目的で行きました…しかし付属編成が何だったかも確認するのを忘れるという…側面は...
該当する動画はありません
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。