鉄道コム

ムーンライトながら 運転/2020年3月20日(祝)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~11件を表示しています

全11件

  • さようならムーンライトながら

    • 2020年3月29日(日)

    浜松を出た後眠りに落ち、気がついたら笠寺での停車中でした。浜松出たとこかな?笠寺駅。名古屋駅では前から撮影しようも思ったけど、雨がキツくて断念。名古屋で半分くらい下車した感じ。ゆったりした旅になり...

    旅一郎さんのブログ

  • ムーンライトながら

    • 2020年3月29日(日)

    23:05東京駅10番線。ムーンライトながら今季最後の下り列車。果たして次はあるのか?コロナウイルスでロックダウン寸前の東京から逃げる人も多いと言いますが、ながらには空席がありました。発車前から検札開始。...

    旅一郎さんのブログ

  • 19:33の三島行き。前2両はこの区間唯一のボックスシート車。米原が買ってきた「マス寿司」をいただきます。酒は石川は天狗舞純米この列車は青春 18 きっぷ期間中でもYahoo乗り継ぎに現れない列車なのでいつも空い...

    旅一郎さんのブログ

  • コロナショックで新幹線などの臨時列車は軒並み運休。185系も検査の関係でこの夏が最後になるかと噂されていた、ムーンライトながらですが、コロナウイルスの収束が見えない中、夏の臨時列車としての設定が怪しく...

    旅一郎さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200326/15/iro81688/96/76/j/o1080060714734102153.jpg

    ムーンライトながら

    • 2020年3月27日(金)

    こんにちは!!一昨日、仕事が終わってから野暮用で電車に乗りました帰りに大垣まで行ったので、運転期間中のムーンライトながらに乗車入線を横から入線は22:40頃でした停車してから本来なら22:45発でしたが、米...

  • 5年ぶりぐらいで[ムーンライトながら]に乗りました。185系が廃車になったらどうなるのかと思いながら。夜行バスのように客室を暗くするわけではないのでアイマスクは必須です、耳栓も用意してます。コロナの影響...

  • 2020(令和2)年春季も東京駅~大垣駅間で「ムーンライトながら」の運転が始まり...

    taka110さんのブログ

  • 春の青春18きっぷ 真っ只中!スタートは横浜駅。来た来た\(^^)/ムーンライトながら 大垣行夜行列車の旅は わくわくします(^^)毎日とは言わないけど、もっとたくさん走ってほしいなぁ。もう爆睡している真夜中も...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • こんにちは、フーガです。↑サムネイル久しぶりに本業?のYouTubeに動画を投稿しました。いつもより力を入れて制作しましたので是非ご覧ください。【ゆっくり実況鉄道旅】”6時間耐久レース”臨時快速「ムーンライト...

  • ムーンライトながらの朝。

    • 2020年3月22日(日)

    横浜?新しい一日が始まります。少しづつ下車準備する人が増え、ざわざわしてきました。旅人の目線。写真が前後したかも。しばらく止まっていたので目覚めました。沼津でした。慌てて外に写真を撮りに行こうかと...

    旅一郎さんのブログ

  • ムーンライトながらは今日も走る22:35入線コロナの影響で減ってるって?そんな事ない浜松0:55発まで5分停車現代の、いや今夜の夜行列車まさに今、乗ってる。走ってる。「懐かしのムーンライトながら号、メモリア...

    旅一郎さんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。