鉄道コム

東急 3000系3008編成 甲種輸送/2020年4月1日(水)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています

全9件

  • J-TRECから出場した東急目黒線3000系(F )の甲種輸送が行われました。JR貨物編に続き東急編です。JR貨物より引き継ぎされました3000系6両です。東急内での入換が始まります。なんとこどもの...

  • J-TRECから出場した東急目黒線3000系(8F)の甲種輸送が行われました。12:299890レDD200-6+3000系×6=7両貨物線に到着です。推進運転で東急の授受線に移動します。授受線到着...

  • 20200331_25140tri

    新鶴見界隈855(単9881 DD200-6)

    • 2020年3月31日(火)

    小倉跨線橋下です。東機待線にDD200が出区待ちしているのを目撃し、割畑(信)に駆けつけました。新鶴見(信)発逗子行き単9881レ。DD200-6単機。既に石巻線、焼島、高岡貨物、速星、北九州(タ)でDD200の運用が...

    shin_tsurumiさんのブログ

  • 今日は生憎の曇天、然も昨日位から桜はもう散り始め緑道が花筏状態になってきていました。今日は火曜日なので米タンが有ると思い、東急3000系の甲種輸送とセットで撮るつもりでしたが残念ながら設定なしで、甲種...

  • 新型コロナウイルスの猛威が止まりません。子供の頃から...テレビの向こう側から笑顔を頂いていた...志村けんさんも新型コロナウイルスの感染でお亡くなりになり...深い悲しみの中にいます....。とても悲しいです...

    n@nbeeさんのブログ

  • 新型コロナウイルスの猛威が止まりません。子供の頃から...テレビの向こう側から笑顔を頂いていた...志村けんさんも新型コロナウイルスの感染でお亡くなりになり...深い悲しみの中にいます....。とても悲しいです...

  • e

    3000系3008F J-TREC出場(3月31日)

    • 2020年3月31日(火)

    昨年9月にJ-TREC横浜事業所に入場し相鉄対応化などの各種改造を受けていた3000系3008Fが3月31日に同所を出場し、逗子から八王子経由長津田までの甲種輸送が行われています。休暇を取ることが出来たので出撃してき...

  • この記事は約 2 分で読めます。2020年3月31日東急目黒線の3000系(3008編成)6両が神奈川県横浜市の総合車両製作所から出場し、東急線長津田へ甲種輸送されました。今日の輸送では、最新の電気式ディーゼル機関車DD...

    とむの趣味日記2014さんのブログ

  • IMGP1341.jpg

    3/31 東急3000系甲種

    • 2020年3月31日(火)

    単9881レ DD200-69596レ DD200-6+3000系6B(3008F)桜咲く春の根岸~横須賀線に新顔DD200が初任務へ就きました。新たな時代の幕開けと共に、DE10の終焉の日も近い…

    特急すいごうさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。