鉄道コム

DE10形1109号機 甲種輸送/2020年4月5日(日)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~15件を表示しています

全21件

  • 0401 (4)

    デーテン重連甲種がミクリ入庫

    • 2020年4月11日(土)

    デーテン重連甲種もいよいよフィナーレ。ちょっと障害物多いです。真横から。この組み合わせはそうそうないでしょう。反射板を付けた青釜のDE10-1109号機。無事、南栗橋まで輸送完了です。奥には12系が見えます。...

    ちーちくりんさんのブログ

  • DE10が重連でトブコを出発。想像以上に真っ暗です。1099号機が1109号機を牽引します。踏切の上は明るいです。午前3時にトブコ出発。ミクリへ向かいます。

    ちーちくりんさんのブログ

  • 東武動物公園へ先回り。待機している赤いデーテンの隣に852Fがやってきました。852F3Bで青いデーテンを牽引しています。こうやって見ると、青いデーテンが852Fを牽引しているよう。青釜DE10-1109号機が東武動物公...

    ちーちくりんさんのブログ

  • えっ、、、01:39通過って聞いてたんですけど・・・01:27の早い通過です。852Fの3Bが牽引を担います。今回、ケツ撃ちがメイン。青釜のDE10-1109をしっかり捕らえました。

    ちーちくりんさんのブログ

  • _MG_2492

    DE10 1109秩父線内輸送 豚小屋

    • 2020年4月10日(金)

    2020.04.098018レ デキ504+DE10 1109(無動)+デキ103(無動)秩父鉄道:武州荒木~新郷言わずとしれた豚小屋も過去の14系に比べれば遥かに少ないとはいえ盛況ソーシャルディスタンスを取り濃厚接触を避けるため脚立載...

  • 20200409_0691.jpg

    DE10 1109譲渡配給

    • 2020年4月9日(木)

    午前中の晴れも夕方には曇り一時的に雨に。その雨を境に空気が入れ替わりました。本日もお越しいただきありがとうございます。東武鉄道に譲渡されるDE10 1109の甲種輸送を撮りに出かけて来ました。まずは先日深夜...

    ねこひげさんのブログ

  • 8015レ 秩父鉄道デキ103+東武鉄道DE10-1109+秩父鉄道デキ5048018レ 秩父鉄道デキ504+東武鉄道DE10-1109+秩父鉄道デキ1038018レ 秩父鉄道デキ504+東武鉄道DE10-1109+秩父鉄道デキ1038018レ 秩父鉄道デキ504...

  • 2020.04.09羽生駅構内入換 デキ103+DE10 1109②(無動)+東武850型852F緊急事態宣言発令により家に籠もっていたが気晴らしに三密を避け車で豚小屋~羽生へいつもの顔ぶれから、最近この手のネタを余り撮らないため...

  • 大変久しぶりにブログを更新いたします、大勢の方に「最近更新されていないけど、どうしたのかな?」「生きてるかい」などと思われているのではないかなと・・・以前も書きましたが、身の回りでの諸々の事情でパ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200407/21/bbsh635csi19880829/eb/b0/j/o0900060014740216805.jpg

    東武のデーテン北斗星仕様

    • 2020年4月8日(水)

    先週末はこういう時期ではありますが、東武ファンのみならず沿線はこの車両の甲種輸送で賑わいをみせました。土崎で整備されて北斗星カラーに変身したDE10 1109号機であります。当日はオカポンでブルサンに牽引さ...

  • DE10配給とDD51ロンチキ

    • 2020年4月7日(火)

    配給列車狙いで桂川橋梁へ・・・。配6550レ EF510 23 (富山) 梅小路を出た配給列車が桂川をわたります。原色DE10と車輪コキの豪華編成です(笑)DE10 3508 ムド 区名札は「岡」が入ってますが、転属でしょうか。...

    kuhane_581さんのブログ

  • 緊急事態宣言が発表されるかと思いますが都心へ向かう通勤風景は変わるのでしょうか?本日もお越しいただきありがとうございます。先週の4日土曜の朝。東武鉄道への譲渡車両DE10-1109がブルサン(EH200)に牽かれ...

    ねこひげさんのブログ

  • 秋田から東武鉄道に譲渡されるDE10がやってくるということで花園に用があったついでに熊谷貨物ターミナル覗いてきましたDE10-1109歩道橋から北斗星やはまなすとか牽引していたかつてのDD51と同じような塗装をして...

    戸隠さんのブログ

  • 高崎での停車を利用して高崎線内へ。本庄~岡部間のいつも撮影しているポイントからちょっと手前で撮影。高崎の停車で機関車交換が行われて、EH200-901が熊谷ターミナルまで担当しました。熊谷ターミナルからは秩...

    のぶ44さんのブログ

  • 東武鉄道に譲渡されるDE10の譲渡甲種です。秋田から遥々やってきて、現時熊谷ターミナルに留置されています。架線柱が邪魔でこれ以上は。DE10 1109号機です。秋田総合車両センターから来ています。

    ちーちくりんさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。