みんなのブログ記事 / 16~29件を表示しています
全29件
-
昨朝は8860レにて西武40000系の甲種輸送が実施されました。 遅延したPF貨物を優先したこともあり石橋の俯瞰でケツ撃ちでパチリ! (この時間帯の上り列車を界隈で順光で撮れるのが真鶴くらいしか思い当たらない...
-
西武40000系甲種がありました。8860レ EF65-2066牽引ここは相変わらずの被りギリギリ運次第かな~並走電は先に通過したのですが背後から怪しい接近音が・・いや~怖いですね。撮れたからよし!明日西武線に入庫...
-
西武40000系 甲種輸送
- 2020年10月31日(土)
西武鉄道40000系甲種輸送です。9866レEF65 2096(新)+西武40000系10B 雲が多かったんですが、何とか晴れました。続行の貨物列車です。3095レ EF510 503(富山)秋の短い昼下がりが華やぎました。山崎-長岡京にて
-
快晴の土曜日。久々の出撃は昨日兵庫を経った西武40154F...
-
北条鉄道のコスモス畑に出かけました。晴れたり曇ったりのお天気でした。 北条町から粟生まで、朝の8時までは30分ヘッドのダイヤです。 帰りながら撮影を続けます。EF66のトップナンバーが81ㇾに入っていました...
-
甲種が「ついで」になった? 京阪3850形公開シャッフル?
- 2020年10月30日(金)
毎度!おばんです!今日は西武40000系・40154Fの甲種輸送の2日目なんですが、発送前の朝8時半過ぎに「北の果て」から、とんでもないものを見てしまったので、「運がよければ」と思い、いつもの「シャッフルウォ...
-
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 風が強く寒い夜になりました昨晩ですが鉄仲間さんと闇鉄に興じておりまして、PCが触れずおりました。 コメントをいただいた方への返信などが滞りお詫びを申し...
-
今日は川重から西武40000系の甲種輸送がありました。仕事を少し早めに切り上げて撮影に行きましたが、先日のEF210甲種でも日没後だったので、少しでも西にと、守山に行きましたがかなり暗く、川重甲種もシーズン...
-
今日も川重からの回送があり、撮影してきた。本日の甲種回送ネタは西武40000系だ。この車両は関西で言えば近鉄のL/Cカーのようにロングシートとクロスシートを切り替えて運用することが可能な車両だ。残念ながら...
-
午後から亀山配給(出場)と神戸川重から出場しました西武40000系の甲種輸送が ありましたので、近場へ出かけてきました。お天気は晴れたり曇ったりでしたが、晴れてくれるだろうということでこちらで・・...
-
10月30日 西武40000系10両が川重兵庫工場を出場し甲種輸送されました。今日は阪急京都線を撮影していたので、山崎駅近くの踏切から撮影しました。9866レ EF65 2066+西武40000系40154F↓ブログランキング参加中鉄道...
-
10月30日 西武40000系10両が川重兵庫工場を出場し甲種輸送されました。今日は阪急京都線を撮影していたので、山崎駅近くの踏切から撮影しました。9866レ EF65 2066+西武40000系40154F↓ブログランキング参加中鉄道...
-
正面は「お約束」? 西武40154F甲種輸送初日
- 2020年10月29日(木)
毎度!おばんです!これってやっぱり「お約束」でしょうね!明日、鷹取から最後尾になる、西武40000系・40154Fの10号車・40054号の運転台ガラスに、しっかり貼ってた、甲種名物「川重マーク」!最近、関東方面の...
-
そう言えば。すっかりLaviewのことばかり書いてきたけど、この10月25日はこればかりじゃなくて。ツアー参加にあたってフリーきっぷをもらっていたので、参加の前後にきっちり乗り鉄をしている。…と言っても、西武...